|
カテゴリ:音楽
YM-02をネットで購入した。 検索すると、値段の割りにいいとか、値段相応などの評価がある。 飲み会を2回我慢すれば十分に買えると妻に相談もせず、ネットでポッチった。 9,160円のものをポイントなどを使い約7,300円で購入した。
多くの店で購入可能だが、一応、楽器店のサイトで購入した。
届いて、早速、弾いてみると、かなりいい。 音もいいし、サイズも手頃だ。 ただ、ステージなどで使うには弱いと感じた。 音がペシャつく。 どぶろっくの森慎太郎さんが使っているのがリトルマーチンだ。 あれもサウンドとしては、ペシャつき感がある。 日本のリトルヤイリYM-02も同様に低音が薄く弦の音がガシャガシャしている。 ただ、小部屋とか、廻り2メートル以内で、練習利用なら十分すぎるほどの仕上りだ。
ネックはよく見るとヘッドと根元部が接木されている。 単板削り出しではない。 ペグを固定する2点止めの位置がジグザグしている感がある。 そして、バック板はこの値段なのに、しっかり微かに膨らんでいる。 大きさとしては、ソプラノウクレレと違い、トートバックの中には入らない。 ギターケースに入れて運ぶ必要がある。 でも、きっとキャンプ場では大活躍しそうだし、家庭でいつでも手に取れる気楽さがある。 サイズと値段の点ですごく気楽に使える。 このYM-02をとことん弾きこなしたくなってくる。 弾いて気がつくのが、チューニングの音が下がるのではなく上がるようにずれていく。 練習の途中で音を合わせる作業を何度か繰り返すが、それも楽しい作業だ。 生きてる楽器と対話している感覚になる。 フレット位置感覚も通常ギターより短いので、E♭のコードを抑えるために6フレットにすぐ移動できる。 パソコンを見ながら狭い部屋で、次々と最近の曲を流しながら歌本「オールヒットソング2015年」のコードワークをチェックできる。
世界では、楽器など買えない国の人がいる。 アフリカの多くのミュージシャンは手作りの楽器を演奏する場合が多い。 空き缶に竿をつけて演奏する動画がある。 https://www.youtube.com/watch?v=yWZfEIX3AYI
空き缶と竿をただ重ねて演奏する方法もある。 https://www.youtube.com/watch?v=yc7NGSHysr8
また、弦が1本しかない演奏動画もある。 https://www.youtube.com/watch?v=E8H-67ILaqc 音楽は、楽器ではなく、演奏したい気持ちであることがよくわかる。
楽器はこうでなくてはいけないという固定観念が崩される。 まず、楽器を手にする前に、やりたい曲を思い浮かべるほうが先だと思う。
日本では、空き缶を使った三味線作りもある。
約4,000円で三味線(本体のみ)ができるなんて素敵だ。 いい音色の楽器は好きだけど、お金がなくても音楽を楽しむ方法はたくさんありそうだ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.12.29 22:41:12
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事
|