|
カテゴリ:千葉
佐原に到着した。 JR佐原駅には、観光交流センターが併設されている。 観光案内と待合室機能が一緒になっている。 千葉県香取市佐原の意気込みが伝わる。 町で目立つのは諏訪神社の大きな鳥居や、佐原公園にある伊能忠敬の大きな銅像だ。 伊野忠敬氏はこの町で人生の大半を過ごした。50をすぎて、江戸で測量を学び、全国をめぐり、日本地図制作という偉業を成し遂げた。 そんな人が排出する経済と文化の厚みがある。 お金が動き、そして、町全体の建物に、江戸、明治、昭和の風情が残る。 ある家の門柱など、石をタテヨコに組み合わせた意匠デザインである。
また、アールデコ風の家もある。 この町が、何かで栄えていたことを示す。
佐原公園、伊能忠敬銅像の脇に公民館があった。 佐原第一公民館 〒287-0003 佐原イ771 味のある外観はかなり古い。 中を覗くとスタッフの方と目が合い、お話を伺うと、この建物は来年に取り壊しになるそうだ。 内面は、かなりガタが来ていて、耐震工事も大変となり保存はしないそうだ。 貴重な昭和レトロな外観である。貴重な写真が撮れた。
そして、小上がりのついているラーメン屋もある。 手前が土間でテーブルやストーブがあり、奥が小上がりとなる。 小上がりが人の家屋領域にお邪魔するように感じられる。 昔の寅さん映画にもこんな構造のお店が出てきた。(思えば、寅さん映画って、昭和の記録映画としても楽しめる。監督もどこかで、数十年後の映画の役割を考えていたのかもしれない。) そして、漬物屋もある。 みどり漬(酒粕漬)や、利根漬(うりの鉄砲漬)、忠敬漬(昆布入り鉄砲漬)などが売られている。 みどり漬・利根漬 大川本店 千葉県香取市佐原イ-568 醸造の町佐原ならではの漬物である。 昔ながらの醤油を作る蔵もたくさんある。
せんべい屋もある。 手焼せんべい榎家(佐原)香取市佐原イ535 この店のせんべいは全て、手焼きである。 コメと醤油を通して日本を再確認する。
この榎屋さんの斜向かいには、柏屋もなか店がある。 もなかは、グルメサイトでも餡がおいしいと高評価になっている。 柏屋もなか店 千葉県香取市佐原イ569 http://www.oec-monakaya.co.jp/
漬物やせんべい、もなかなど地方名産の王道ラインナップが並ぶ。 この町の過去を探りたくなる。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.12.09 06:36:25
コメント(0) | コメントを書く
[千葉] カテゴリの最新記事
|