5414467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

サツマイモを掘ろう… New! 根岸農園さん

■手打ちそば 松隣@… New! LM2さん

蜂起した民衆★「光州… New! モイラ2007さん

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2016.03.30
XML
カテゴリ:飲み物日記

新宿駅南口にバスタ新宿ができる。

その一体となったテナントビル「NEWoMan」(ニュウマン)にブルーボトルコーヒー新宿カフェができた。

3月24日(金)にオープンした。

https://bluebottlecoffee.jp/cafes/shinjuku

早速、29日(火)昼間、3時くらいに顔を出すと30分待ちだという。

朝は、比較的空いているという。

ならば、朝ということで、30日(水)8時5分に行くとすぐ飲めた。

しかも、スタッフとコーヒートークができた。

話したスタッフは、コーヒーピープルだった。

コーヒーに対して情熱がある。


多岐にわたる会話だったが、ネットに載せても差し支えなさそうなネタをまとめる。

ブルーボトルの豆は、販売用は48時間だが、飲みごろは、3日後、4日後のガスが安定してからとなる。

そのため、焙煎量をコントロールされながら、販売→店頭用といった循環がある。

ロースト48時間以内の豆を店頭で飲んでいるのではない。

寝かせた豆が使用される。


豆の購入はアメリカ本社が行っている。

ブルーボトルコーヒー新宿カフェのエスプレッソマシーンは、LA MARZOCCO (イタリア)を使用している。

店によっていろいろ機械を変えて試している。

IMG_2335.JPG

グラインダーも新宿カフェは「mahlkonig」を使用する。

フロアマネージャーはアメリカ人。


飲んだコーヒーは、ガテマラのシングルオリジンである。詳しい農園などは、写真に撮らなかったので不明。ネットですぐ出てくると思ったが甘かった。(おそらく、販売用のものといっしょであれば、グァテマラ・アルタ ヴェラバズ サンタ ソフィア guatemala alta verapaz santa sofiaとなる。キャラメル感と説明にあるが、キャラメル?だったかな。さわやかな酸味が強かった。冷めて飲むとよりその個性が見えたかもしれない。)

1杯810円である。

ランチ定食値段である。

ただ、そのコーヒーを手にして入るは、リラックスだったり、朝の南新宿の時間だったり、コーヒーピープルと話し合うコーヒーの可能性だったり、様々なものが絡んでくる。

味わいは、やっぱり、ブルーボトルコーヒーは酸っぱい。

新鮮感はあるが、ほっこり感がない。

ブルーボトルのアラビア数字 48 30 93 3 300

これが、この豆の本当の姿だとは思っていない。

別のアプローチで魅力を引き出したくなる。

http://goodcoffee.me/column/interview/bluebottlecoffee_about_qc/

IMG_2332.JPG

ブルーボトルコーヒー新宿カフェ限定販売の商品がある。

手ぬぐいの緑は新宿限定カラーで山の手線の色を表現しているそうだ。

オーストラリア発の大人気ドリンクボトルkeep cupは、ブルーボトルコーヒーとコラボして、持ち歩き用カップを開発した。


ビジネス番組では、コーヒーショップもいい時も悪い時もある、と殊勝なことを言っていたJames Freeman氏も店が始まると資本主義のサイクルに巻き込まれ、毎日の売上状況を確認する日々が連続していたみたいだ。日本側の対応は井川沙紀さん。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1602/24/news015_3.html

井川取締役:本社との信頼関係を築きながらどれだけ仕事を任せてもらえるか。この点についても苦労しました。例えば、オープンしてから来店客数はものすごく多かったので、米国ではお祭り騒ぎだったわけですよ。「日本はスゴいことになっている!!」といった感じで。でも、清澄白河の店は駅から離れているので、雨が降ったり、雪が降ったりすると、どうしても客数が伸び悩むんですよね。そうすると、本社で働く人たちは慌てて「何が起きたんだ? どうしたんだ?」と連絡してくるんですよ。

 日本と米国は時差があることは当然知っているのに、深夜であっても容赦なく電話がかかってきました。連絡があるたびに「今日は雨が降っていたから、お客さんの数が少なかったんです」「今日は雪が降ったから、売り上げが伸び悩んだんです」とひとつひとつ対応していました。しかも、こうした状況がしばらく続いたんですよね。

こちらから「こういうことが起きると、こうなるんですよ」と伝えることにしました。雨が降ってから「こうなりますよ」と伝えるのではなく、事前に「○○日は雨が降りそうなので、お客さんの数が減るかもしれません」と。本社で働く人たちの期待値をコントロールすることで、日本での仕事を任せてもらうような関係性をつくっていくことにしました。



サンフランシスコのスペシャリティコーヒーショップとして今一番人気なのが『ブルーボトルコーヒーショップ』です。今アメリカで一番人気のコーヒーショップのオリジナルトートバッグになります。もちろん日本未入荷商品です。デザインも控えめながら可愛らしいイラストが素敵な印象です。


「キントー」とコラボしたブルーボトルコーヒーオリジナルカップ&ソーサー
人気の高いドリンクウェア「TOPO」をベースにしたデザインは、柔らかく温かみのある形状が魅力。カップを持ち上げて初めてソーサーのブルーボトルのロゴに気づくという、小粋な仕掛けも。手にも しっくりとなじむ心地よいカップは、自宅でのコーヒータイムのよきお供となりそうです。


東京に出店(ブルーボトルコーヒー系列)予定もあり、話題になっている「タルティーン・ベーカリー」。サンフランシスコにある店は、毎日行列ができるカリスマ的存在です。著者は、共同経営者であるチャド・ロバートソン氏。最高のパンを開発するためにアメリカ、そしてフランスで20年以上、パン作りを学んできました。彼はやっと辿り着いた自分の理想のレシピを多くの人に伝授したい、とこの本を執筆。


ブルーボトルコーヒーの上陸からサードウェーブが定着し、豆にこだわるコーヒー店が東京に続々誕生。各店が個性ある味を提供している。多くの店が並ぶなか、いま行くべき84軒を厳選!これを読めば自分好みの最高の1杯に出合えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.31 08:28:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X