|
カテゴリ:新潟
長岡の観光特色は何だろうか。
ホテルの室内にあったインフォメーションをみると以下のお勧めがあった。 ・新潟県立歴史博物館(新潟の歴史や民俗。信濃川沿いの肥沃な縄文文化を紹介。壁三面の縄文土器陳列は圧巻)9:30-17:00まで ・新潟県立近代美術館(19世紀以降の、世界の美術、日本の美術、新潟の美術を柱にした1級コレクション) ・長岡市郷土資料館(河井継之助の足跡など) ・山本五十六記念館 ・国営越後丘陵公園 ・雪国植物園 また、新潟限定ビイルサッポロビール「風味爽快ニシテ」を飲んだ。 缶を読むと、日本人で最初に本場でドイツ醸造技術を学んだ中川清兵衛氏は長岡出身とある。 河井継乃助氏、中川清兵衛氏、山本五十六氏と長岡人の世界に目を向ける気質が気になる。 町を車で走っていたら。小嶋屋本店という看板があった。 ここが、新潟あちこちで食べられるへぎそばの総本山らしい。 (ネットで調べると、長岡小嶋屋本店と小嶋屋総本店がある。味などどう違うのが誰かに聞いてみよう。) へぎそばはゴムのように弾力があり、つるりとした食感のそばである。 へぎそばのつなぎには海藻の粉(布海苔)が使われている。 越後縮の糸ののりづけのためにつかっていた布海苔をそばに使ったと小嶋屋総本店のHPには書いてある。 スーパー銭湯ゆらいやの入口にちらしが置いてあった。 新潟県立近代美術館と新潟県立歴史博物館である。 その他、スプーンフィールドという心の相談窓口のチラシもある。http://spoonfield.jimdo.com/ 不登校、ひきこもりや、人間関係の問題にカウンセリング対応している。 偉人が生まれる土壌だからこそ、心の葛藤も沢山ありそうである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.05.16 06:20:18
コメント(0) | コメントを書く
[新潟] カテゴリの最新記事
|