|
カテゴリ:新潟
新潟の古町には、品がある。 何かで栄えた痕跡と歴史の風格がある。 通りを歩くと、過去の様子が、柱などそこかしこに案内されて、看板表示を読む間だけ、意識は過去に跳ぶ。 ざっくり、ウイック先生にお伺いを立てると、奉行所があり、海上物流の集積拠点のようだった。 新潟古町の公式サイトによれば、そこに、キリスト教の侵入を阻止する番所があった。 「廻船は湊に入ると、湊口にある洲崎番所へ船往来手形を届けなければなりませんでした。洲崎番所は藩の建物で、沖ン口番所ともいいました。この番所は、もともとキリスト教の上陸を防ぐために、寛永20年(1643)に幕府の命令で設置されたもので、沼垂にもありました。」 「柾谷小路の由来 現在の第四銀行は、明暦年間(1655~1658年)には小島四朗右衛門の宅地で、小島四朗右衛門家の屋号は柾谷でありました。」 男性として魅力を感じるのは、古町花街の方になる。 古町の8番町、9番町辺りになる。 上古町のある1番町から4番町とは、雰囲気が違う。 新川小路 過去の由来が説明されている。 上古町の地図 ぷらっと本町 商店街アーケードが筋ごとに形成されている。 ゲストハウス人参の回りには、魅力的な店がいくつかある。 いずみ湯 美谷商店のお惣菜 ヒッコリー03トラベラーズ デザインTシャツの店 アポロミュージックスクール ライフ新潟(他に代々木八幡と参宮橋にある) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.08.03 05:57:23
コメント(0) | コメントを書く
[新潟] カテゴリの最新記事
|