|
カテゴリ:いろは呼吸書法♪
みなさま
おはようございます 1月2日は何の日?で検索 初夢 昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある。 初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、 一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。 室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に 「永き世の遠の眠りの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」 という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。 これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。 書き初め 年が明けて初めて書や絵をかく行事。 書き初めで書いたものを左義長で燃やし、 その炎が高く上がると字が上達すると言われている。 他にもいろいろあるけれど 取り敢えず私の場合 初夢は むっちゃ、慌ただしかった ミスしたり、時間配分間違えたり わ~大変!きゃ~大変! って思うことが起きても 周りに人達が助けてくれて どんな大きな困難も 無理だと思われる出来事も なんとかやり遂げられる という夢 というわけで みなさま、本年もどうぞよろしくお願いします いつも助け舟を出してくれてありがとうございますmm 感謝、感謝でございますmm と、もう年末のご挨拶 そしてもう一つ 書き初め~~~♪ 『馬』 今の積み重ねは今日の喜び 毎日の積み重ねはひと月の喜び 月の喜びは一年の喜び 今日もな~~~んたら、ええ日やろ~♪×48 ありがとうございます 感謝しますmm お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 3, 2014 09:12:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[いろは呼吸書法♪] カテゴリの最新記事
|