176667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/10/15
XML
カテゴリ:療育と構造化
録画していた草なぎつよしくんのドラマ
「ぼくの歩く道」と見ました。
最初の感想は「やっぱりな」でした。
なぜなら、発語ができて、あまり感覚遊びをしないような
健常者に近い自閉の人だったから。
だんないわく
「げんみたいなのじゃドラマにならないだろう?」
確かに、光とともにの光君も
レインマンのダスティホフマンも
ちゃんと発語してたなあ。
おまけに、草なぎくんのてるくんは
受け答えもちゃんとできる。
すごい!優秀だ!

お部屋もほとんど構造化されていない。
文字も読み書きできる。
だがそれゆえに起きる誤解。
それはかわいそうだなあ。

お母さんは、健常者と障害者と分けるのを嫌がっているが
仕事をさせるにあたって特に工夫している様子もない。

自閉症の子はまじめだ。
仕事はちゃんとこなせる。
だけど、休み時間など自由な時間をどうやって過ごすか?
というのが最大の難問。
てるくんはツールドフランスが好き。
すごく普通の人っぽくていいじゃないですか。
ひもをかじったり、くるくる回ったり
というような一般の人から異様に見える余暇は
職場ではできない。
うちのげんもなんとかウルトラマンの雑誌を読むことで
だいぶ外での余暇ができるようになった。
いつまでも人形を握り締めているのは
ちょっといけないもんね。
年相応の余暇がなくては。

あとお仕事を教える幼なじみのみやこちゃん。
かわいそうですよね。
自分の仕事もあるのに・・・
あの子がやっていることが
まさにジョブコーチングなんだと思います。
ジョブコーチングを入れて
サポートブックで
自閉症自体を理解してもらうのではなく
本人の特性を理解してもらった方が
近道なような気がする。
そして、なんでも障害のせいにしない。
最低限の社会性をつけなくては
いけない。

それには小さい頃から
親や兄弟以外の人と
確実にコミニケーションをとれるように
練習をした方がいい。
親ががんばりすぎるのはいけない。
そんなことをすると
親がいなくなったときに困るのは本人だから。
兄弟もけっしてその子のすべてを背負ってはいけない。
みんなそれぞれの人生がある。
障害者もちゃんと自立できる世の中に
げんのような重度の障害者でも働ける世の中に
なって欲しいと思い
私にできることをこつこつとやるしかないんだろうな。

てるくん、がんばって欲しいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/15 11:07:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[療育と構造化] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げんまま2005

げんまま2005

Favorite Blog

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
ねこの散歩道 あき415jpさん
のんびりかめたん・… のんびりかめ親子さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
のんびりいこう きんぱら@さん

Comments

げんまま2005@ Re[1]:信じられない(03/18) あき415jpさん あきさん、すっかり遅くな…
あき415jp@ Re:信じられない(03/18) 最近の私の研究によると(笑)、年齢があ…
げんまま2005@ Re[1]:お久しぶりです💦2(03/16) あき415jpさん >私もパン作ってみたい! …
あき415jp@ Re:お久しぶりです💦2(03/16) 私もパン作ってみたい!
げんまま2005@ Re[1]:げんの近況(06/07) あき415jpさん お互いまだまだ先を考える…

Freepage List

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.
X