176381 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/05/31
XML
カテゴリ:こどもたちのこと
最近の子供たちの困ったことを書きます。

正確にいうと
子供たちの困ったことではなく
子供たちを取り巻く環境の中で困ったことです。

まず三男。
学校で国語のかきとり(ひらがな)をやらない。
と何度も電話がかかってきました。
先生も原因がわからない。
できないはずないのに・・・と。
何度も電話がかかってくるので
(私的にはたいしたことではないと思っている)
三男を問い詰めた。
理由は、「つまらないから」
長男もそうでしたが
単純作業が嫌いな子
忍耐が足りないというか・・・
合理的というか・・・
一旦自分に必要ないと思うと全然やらないタイプ。
仕方がないので、本人には
「みんなと同じようにやらないと
○○(三男の名前)が(お勉強が)できないと
勘違いされ、他のお教室で先生と2人でお勉強する(特別支援の事)ことになるよ。
みんなといっしょにお勉強したい?」
というと、
「それはいや!みんなとお勉強したい。」
と言ったので
「じゃあ、つまらなくてもちゃんとやろうね。
ちゃんとやったほうがかっこいいよ。」
と苦しい説得でしたが、してみました。

もし本当に三男が特別支援が必要なら
してもらいたいのですが
今回はどうやらそうではないらしい。
先生もげんの事を知っているので
(兄弟なので)心配しているらしい。

長男のときはゆとり教育とかで
結構お勉強もゆっくり進んでいたのですが
最近になって日本の子供の偏差値が下がったとかで
急にお勉強のスピードがあがり
まだ1年生というのに週3日も5時間目がある。
文部省にも参ったもんだ!
と私は考えている。

もう一つはげんのこと。
げんの同級生が今までずっとおとなしかったのに
急に人をたたくようになったとか。
それはげんのまねをしたからだ!
と学校に苦情があったそうです。
先生は「それはお子さんの発達段階でげんちゃんには関係ありませんよ。」
と言ってくれたらしいのだが・・・
私にも直接言ってくるので
そうとう大変なんだろう。

いくら療育をしなくても
認知はあがる。
ただ、小さい頃に認知があがる分には
体も小さいし、社会もある程度、許してくれる。
だけど、大人並に大きくなって認知があがると
本当に大変だ!
というのをいつだったか
松風園の先輩ママに聞いたことがある。
まだ幼児だったげんが
他動気味で大変だったころ
「親孝行な子だよね~
小さい頃に認知が上がってれば
あとは楽になるだけだよ!」
と励ましてくれたことがあった。

だから、きっと、同級生の子は
本当に大変で
今までずっとおとなしく自己主張していなかったので
これからもっと大変になるんだろうなあ。
とちょっと心配になってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/31 11:22:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[こどもたちのこと] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げんまま2005

げんまま2005

Favorite Blog

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
ねこの散歩道 あき415jpさん
のんびりかめたん・… のんびりかめ親子さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
のんびりいこう きんぱら@さん

Comments

げんまま2005@ Re[1]:信じられない(03/18) あき415jpさん あきさん、すっかり遅くな…
あき415jp@ Re:信じられない(03/18) 最近の私の研究によると(笑)、年齢があ…
げんまま2005@ Re[1]:お久しぶりです💦2(03/16) あき415jpさん >私もパン作ってみたい! …
あき415jp@ Re:お久しぶりです💦2(03/16) 私もパン作ってみたい!
げんまま2005@ Re[1]:げんの近況(06/07) あき415jpさん お互いまだまだ先を考える…

Freepage List

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.
X