|
テーマ:今日のこと★☆(106301)
カテゴリ:絵と施虎
県内の青果市場や魚市場で五日、新春恒例の初競り・初市が行われ、威勢のよい掛け声が市場に響いた。津軽地方の三市場とも、上場されたリンゴの数量は前年より少なめだったが、サンふじ、ふじの相場はほぼ平年並みで、堅調なスタートを切った。関係者は、かんきつ類など競合する果物が少なくなる今後の相場に期待していた。八戸港では、あいにくのしけのため水揚げ量は少なかったものの、マダラやナメタガレイ、アンコウなどが昨年よりも高値で取引された。 ※写真=リンゴが次々と競り落とされた初市(弘前市・弘果弘前中央青果) 東奥日報紙からのコピーです。 地方紙も面白いですよクリックして読んで見てください。 卓球の愛ちゃんや大間のマグロ、ニンニクとかアイスホッケーなど、 残念なバス旅行のニュースも、、、 雪道を雪無し地方の運転手を使ってのツアーの組み方に 原因と問題が有ると思います。 多くの報道は雪用タイアにチェーン無しが原因みたいに報じてますが。 横に滑ってブレーキ踏んで路外へ、、、 チェーンは横には効かないしブレーキも禁物です。 採算を上げるのには馴れた地元のバスだと合わないんでしょうね? 本当に綺麗な場所への楽しい旅行、余計にお気の毒に思います。 りんごの初競りをローカルニュースで見た後に NHKの童謡番組を偶然見たら 私は真っ赤なりんごです、生まれは寒い北の国 汽車ぽっぽに乗せられて遠い街へと、、、、 正確ではないと思いますが(歌詞 何か地域格差や地方の崩壊を予言してるように聞こえました。 昔のりんご農家の冬の出稼ぎを、りんごに託して唄い込んでる? 考え過ぎだろうか? ニュースも歌もリンゴが目や耳に就いた日です。 ついでに地方経済は再生は不可能な段階で 創造ってよりも、マイナスからの創り直しの段階です。 下がったシャッターは開きません! 朽ちて行くだけ 解体をして創りなおさないと、、、、、 りんごから大きく脱線です(毎度のことでー 脱線ついでに オムニバス/Apple of his eye りんごの子守唄(青盤) ●オムニバス“Apple of his eye りんごの子守唄(赤盤) ”CD(2006/11/22) 【送料無料選択可!】Apple of our eye りんごの子守唄(白盤) / オムニバス りんごの子守唄ってCDですが、 ビートルズの解散後のソロ曲をカバーした コンピシリーズで青、赤、白で完結だと思います。 2005年から昨年まで3枚リリースされてますが。 細野晴臣や土岐麻子などジャンルを超えて創り上げた逸品。 メンバーが凄い人たちで、赤が女性、青が男性 去年秋発売の白が混声になったのも面白い。 上のリンクで試聴やダウンロードも可能です。 1曲よりもアルバムで、1枚よりも全部がお勧めです。 親子でビートルズや一家でビートルズも似合います。 暖かく癒される音になってます。 「りんご」ですよ毎日見てるけど、、、、、 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|