|
カテゴリ:インストラクターへの道
いよいよ明後日は実技試験!!
この養成コースが始まったのが2009年11月で、3ヶ月が経ちました。 そこで、今日は養成コーススタート時からのブログをザーーーーっと読み返してみました。 今思うと、あっという間の3ヶ月だったような… 始まったのがものすごーく前のことのような… でも、間違いなく濃くて充実した日々であったことは確かです!! ところで、養成コースでは毎週月曜に課題が配信されます。 ●ボールエクササイズ ●身体スキル ●セルフケアリード、 ●インストラクターとして環境を整える ●人としての感性を磨く 課題は、この5つのカテゴリーから出題され、1週間で取り組んでいきます。 ちなみに今週は15週目の課題に取り組んでいます。 この課題を通じて、身体スキルやリードのスキルを身につけるのは当たり前なんですが、 ブログを読んでいて感じたのは、この養成コースではスキル云々以前に 人と人のつながりを一番学んでいるということ。 今こうして勉強できているのは、他でもなく家族みんなの理解と協力があるからこそ。 また、養成コースの講師陣の先生方や、 先輩インストラクターの皆さん、 事務局の皆さん、 そして誰よりも同期のたかちゃんがいてくださるおかげで、 この3ヶ月を乗り越えられたといっても過言ではありません。 その他にも、練習に付き合ってくれる友人や応援をしてくれる友人、 このブログを読んでくださっている方々。 本当にたっくさんの方の応援をいただきながら、勉強させていただいているんだな…と 私は一人で学んでいるんじゃなくて、まわりのみんなに育ててもらっているんだな…と。 この3ヶ月を振り返りながら、胸がキューーーーンとなり涙が出てきました。 (『朝倉南32歳です。なんでだろう、南。30を越えた頃からウルウルする・・・』なんちゃって!!笑) →いとうあさこさん、R-1頑張ってましたが残念でしたね… …と話は反れましたが(笑) とにかくたくさんの方々に支えられての養成コースなんだということです。 今こうして助けてもらっているご恩を忘れずに、 産後セルフケアインストラクターとして、少しずつでも正しい産後ケアを岐阜で広めることが 恩返しになるんじゃないかな。 そのためには、もっともっといろんなことをインプットして 正しい知識と、人としての深みをもった女性になっていきたいのです 以前の私は、心のどこかで『自分ひとりの力で生きてる』という 傲慢で、“何様だよ!!”的な気持ちがあったんですが…(お恥ずかしい…汗) ここにきて、一番大事なことに気づきはじめたように思います。(遅いですね…苦笑) こんな私ですが、これからもどうぞ末永く見守っていてください。 がんばっていきます!! ******************************** 練習日誌 リード練習 8分×5 ●声のトーンにムラがなくなってきた。しかも普段のトーンに落ち着いてきている。 ●笑顔が作っている感じじゃなくなってきた。ようやく自然な笑顔が出て来はじめた。 ●時間を気にして中盤、まだ少し焦っている感じを与えてしまう。 ●コンビネーションの入り方、4,5回目には言い方が定まってきた。 ●ステップタッチ&エルボーの手足の動きがまだわずかにブレる。気にしすぎると動きが小さくなるので、体幹部をしっかり安定させておく。 セルフケアリード練習 【ウォーキング、シェアリング、それぞれ5分。Good&New 7分】 (ウォーキング) ・声の抑揚がでてきて、聞きごたえがでてきた。 ・文と文の間に変な間があって、文章が途切れ途切れに聞こえる。一文はサ~っと流れるように話すといい。 ・丁寧に言い過ぎて、テンポが遅い。これじゃ颯爽と歩けない。 (シェアリング) ・25秒オーバー。どこが余分か…。もう一度考えてみる。 ・トーンが落ち着きすぎて、聞いていて疲れてしまう。もう少し声のトーンを上げてみる。 ・文頭、「で、」ということが多い。「そして」と丁寧に言う。 (Good&New) ・まだ時間内に収まらない(汗) ・文章が途切れ途切れで、聞きにくい。一文は流れるように言い切る。 ・紙を見せるとき、すぐに下ろしてしまわないで、しっかり見せる。 ・プンプンおばさんのくだり、まだ長い。演説っぽい。 アイソレーション練習 ●首の4方向のとき、首がまだ一緒につられて動いてしまう。 ●肩を動かす時、腕を曲げてやると、手の位置が定まらずにどんくさく見えてしまう。 →しっかり指先まで神経を行き渡らせる。 ●腰を左右に動かす時、また右肩が下がるようになってしまった。わき腹の筋肉を縮める意識を忘れない。 ●胸、腰の4方向で速く動かすと、動きが小さくなってしまう。 ●表情は笑顔が安定してきた。でももっと豪快にクシャクシャな笑顔になれるといい。 振り返り 今日はお天気もよく、久しぶりにエアコンなしで練習できたのが気持ちよかった。 その気持ちいい!!嬉しい!!という気持ちがリードにも現れたのか、表情もグンとよくなった。 ただGood&Newは未だに時間に収まらず、少々焦り気味(汗) でもギリギリまであきらめないこと!! 明日のメニュー:練習のポイント ・リード練習:友人に相手になってもらって練習。初めて産後クラス経験者を前にするので、 自分のリードがどれだけわかりやすいか、具体的なアドバイスもいただく。 ・ボール練習:ステップタッチ&エルボーの手足の動きを確認。 ・アイソレーション:胸、腰4方向の動きを安定させる。 手の動きなど、細かい部分も美しく見せるためにどうしたらいいかを確認する。 ・セルフケア:肩こり、骨盤呼吸法、シェアリング練習。 最後の確認。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年02月24日 22時48分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事
|