|
カテゴリ:インストラクターへの道
風は冷たいものの、日が当たる家の中はポカポカな今日。
娘の幼稚園は終業式を迎えました。 年少さん最後の今日、たくさんの荷物を持って帰ってきましたが その中に先生からのプレゼントがありました。 幼稚園での写真と、先生からのメッセージがたくさんつまったアルバムです。 ちょうど一年前、1ヶ月の入院をし、幼稚園生活も2ヶ月近く遅れた時は、 どうなるかと不安だらけでしたが、こうして元気に楽しく幼稚園に通うことができました。 いろんなことを思い出しながら写真を見ていたら、号泣してしまいました。。。 あー、本当に涙もろくなったわぁ ● 今日は朝から、友人YちゃんとYちゃんのお母様、妹さんの3人に リード練習の相手になっていただきました。 Yちゃんとお母様は2度目の練習で、前回よりもグンと動きが良くなっていました!! カラダって一度覚えた動きはなかなか忘れないものなんですね。 そして初めて練習に付き合ってくださった妹さんは、 元々スポーツクラブでインストラクターをやられていたというだけあって、 ブランクがあるとはいえ、さすがの動きでした☆ Yちゃんは、『もっと同じレベルの人と一緒にやりたい~』とボヤいてましたが…(笑) このところ、初対面の方を前に練習させていただくことが多く、 私も緊張してしまって、リードがおぼつかないことが多かったのですが 久しぶりに気が置けない友人を前にリードさせていただくことで、 私も緊張せずやることができました。 その結果、ちゃんと皆さんの動きも見えるし、 音楽のリズムも聞こえる。 そして自分の言っていることも分かるという、 リードをしていく上で当たり前のことが、できている自分に気づきました。 いかに自分がリラックスして、生徒さんに向き合うことが大事かということが分かった 今日の練習でした。 最後は皆さん、キレイな姿勢でパチリ☆ Yちゃん、Yさん、お母様、本当にありがとうございました!! 今度はぜひぜひ鏡のある場所で、やりましょうね♪ ******************************** 練習日誌 リード練習 ●(上にも書きましたが)リラックスしてやることで、動きが見え、音楽が聞こえるので、余裕をもってキューイングが出せるようになった。リラックスがいかに大事かを実感。 ●ステップタッチの入り方がまだ少しおぼつかない。脚を開いたままの姿勢から入ってもらうための声がけの方法を考える。 ●腹筋のキューイングが遅い時があった。特に私の動きが見えにくい部分でもあるので、声がけは他のパートよりも早めにすることを心がける。 セルフケアリード練習 【肩こり5分】 ●表情がリラックスできている。柔かくなった。 ●後半、時間がなくなってしまって、セルフケアの定着につなげる声がけが中途半端になってしまう。もう一度時間配分を考え直す。 ●『(私の変化を)見比べてください』というとき、語尾をスパッと切ってしまっているので、 威圧的に聞こえてしまう。しっかり感情を込めて、『見てみて!!』という感じを伝える。 アイソレーション練習 ●肩:お腹の力が抜けにくくなって、肩も大きく動かせるようになってきた。 でも、まだ左へのひねりが小さい。引き続き練習する。 ●腰:上半身がしっかり固定できるようになってきた。お腹の筋肉をしっかり意識して動かせるようになってきた。 ●胸:肩に力が入ってしまう。後ろに引くとき、肩がすくんでいる。力のいれどころ、抜きどころを使い分けて動かす練習をする。 振り返り 久しぶりにリードが楽しめました。(ちょっとこのところ焦っていたので・汗) 楽しめたから顔も緩んだし、顔が緩んだからお腹の力も入りやすくなったんだと思います。 やっぱりリードは楽しまなくちゃいけませんね☆ 私が楽しんでいるほうが、生徒さんにもいい影響を与えるんだとつくづく感じた一日でした。 明日のメニュー:練習のポイント ・リード練習:動きをもう一度鏡でしっかり確認する。動画を撮って確認してみる。 ・アイソレーション:一連メドレーで練習する。 ・セルフケア:肩こり5分。できれば動画撮り。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年03月19日 21時38分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事
|