昨日の夜、家族で『コードブルー』の最終回を見ていたときのこと。
医療系の番組が大好きな娘に、
(スーパードクターとか、話しかけても返事がないくらい真剣に見ます・笑)
夫と二人で
『そんなに病院のことが好きなら、将来お医者さんになったらいいのに』と娘に言ってみました。
すると娘は、
『えー、くーちゃんはパン屋さんになりたいんだもん』と答えたんですが
(それも、アンパンマンやばいきんまんを作りたいだけらしい…)
次の瞬間、
『ママと同じ、バランスボールの先生になろうかなぁ』と恥ずかしそうに言ってくれました。
親子で産後セルフケアインストラクター!!!!!!
今まで考えたことなかったけど(自分の事で精一杯で・苦笑)
それって素敵なことじゃん!!!!!
よく『親がやっていたので…』という志望動機を聞くけど、
まさかこんな近くで聞けるとはっ!!
嬉しいやら、照れくさいやらで、心が震えました。
親子2代での産後セルフケアインストラクターになるのは、
このお方が初めてになるのかと思っていましたが、
年齢からすると、うちの方が早いかも…です(笑)
ごめんね、衣りあちゃん(苦笑)
でもでも、こうして産後ケアを引き継いでくれる次世代を育てるのも
素敵なことだし、大切なことですよね
それにしても、娘がイントラになる頃には私は一体いくつじゃ??
…弾んでいられるのか??(笑)
********************************
練習日誌
体験会リハーサル(50分)
●始めの自己紹介では力が入っていて、声のトーンも高い。
初めての人は引いてしまいそうなので(汗)、もう少しトーンを抑えて話し始める。
●写真撮影、ブログ掲載についてのアナウンスをすっかり忘れてしまった!!
始めに伝えないと、伝えるタイミングがないので、必ず忘れずに伝える。
●自己紹介後、いきなりエクササイズに入ってしまったが、
体験会では参加者の皆さんにも10秒自己紹介をしていただくべきじゃないか??
今のままでは、皆さんの緊張をほぐすことができない。
●赤ちゃん抱っこの仕方を説明することを忘れてしまった!!!
→先日のアシ研でも思うようにうまく伝えられなかったので、分かりやすい説明をする。
●エクササイズの時間が短かった。時間配分をもう一度考える。
●エクササイズとセルフケアの合間に少し休憩を入れる際の言葉がけが、中途半端。
→参加者の様子を見ての判断になるが、ちゃんと必要最低限のことはアナウンスできるように。
●時間を気にしすぎて、時計を何度も見てしまう。目線が下がるし、参加者に不信感を与えてしまうので、できるだけ時計は見ないようにする。
●最後のお辞儀の時、言葉がスムーズに出てこなかった。今まで練習をしてこなかった部分なので、リハーサルまでには滑らかに言えるようにする。
リード練習
●ウォーキングの時に肩が上がってしまう。お腹の力が抜けている証拠。
●まだ声に力が入っていて、聞いていて疲れてしまう。力んでいるから、言葉もスムーズに出てこない。
●ステップタッチのキューイングが入りやすくなった。これを人前に出てもなめらかにできるようにする。
●まだ文章が長い。話すときには短く!!
●息が切れている→力んでしまっているから。もっと自然な話し方をする。
●『~と思います』が多すぎる(汗)→断言する。
セルフケアリード練習
【肩こり5分】
●早口になっているので、聞いていて落ち着かない。
●いい間違いが多くて、その度に言い直してしまっているので、聞きづらい。
→もっと内容を自分の中に落とし込む。
●笑顔が消える瞬間が多い。
アイソレーション練習
●肩:上下の動きはずいぶん大きくなってきた。ただ、テンポが速くなるとまだ動きが小さくなってしまうので、引き続き練習する。
●腰:1周回すのが、まだ滑らかでない。動きをゆっくり滑らかにするにも筋力が必要だが、その筋力が足らない。
●胸:腰と同じく、1周するときにまだ滑らかに回せない。顔の表情は緩めて、お腹に力を入れる。
●リズム取り:もっと躍動感を出す!! そのためにはメリハリをつけた動きをする。
振り返り
初めて体験会のリハーサルをしてみましたが、まだまだ抜けてしまう部分が多く、
時間も早く終わってしまいました。
タイムスケジュールをちゃんと作って、一連の流れをしっかり頭に入れなくてはいけません。
初めてお会いする方も多い中、皆さんの緊張を少しでも解いてあげられる声掛けができるよう、
自分が力みすぎて舞い上がることがないようにしなくちゃいけないと思いました。
明日のメニュー:練習のポイント
・リード練習:人前リード。30分でしっかり収められるようにする。
・アイソレーション:骨盤が動かないように、もう一度お腹に力を入れることに意識を集中させる。
・セルフケア:人前リード。