畦が丸(丹沢山塊最高峰1293m)登頂!(^o^);
ということで、朝3時起き。昼食用にバケットにレタス、マヨネーズ、ロースハムで特製弁当を作り、4時には出発。友人を拾い、東名を大井松田まで走り、丹沢湖へ。ユーシンロッジへ向かう林道を登りながら、8つのトンネルを抜けるコースを選択したものの、本日は丹沢湖マラソン開催日。駐車場がみつからない。そこで急遽滝のコースに変更。また車で走り、西丹沢自然教室に駐車、7時50分より登山靴に履き替えて歩き始める。当然朝の空気は最高(^o^);ぜいぜい汗ぽたぽたで、両手ストックを突いて、沢の木橋を渡ることおよそ16回前後、下棚沢を通過して(落差40mの滝)いっきに本棚沢(落差70mの滝)へ向かう。実は、道間違えた(^o^);権現山入り口が8時半。やっと歩きに慣れてくる。ずっと沢のざれ場だったので、あしの裏が痛い。9時15分、本棚沢到着。70mの落差の滝の水しぶきを浴びながら、熱いコーヒーを煎れる。これが非常に美味しいのは言うまでもない。後から来た二人連れは、滝が見えないところで引き返す。沢が渡れないらしい。ここで、滝とコーヒーを満喫して、満足したのだが、せっかく来たということで、畦が丸を目指す。上や地上はかなりの晴天だけれども、登山道は陽が照らない。急登をいくつかこなして、ぜいぜいいいながら畦が丸山頂へ着いたのは、12時15分。展望はよくない山頂には、20人以上の登山者がいた。ここで豪華な昼食(バケットのサンドイッチの他に、プレミアムクラッカー、クリームチーズ、プロセスチーズ、熱いミルクティー、イチゴジャム、シーチキン)をだらだらとしながら、13時25分に下山を開始。あら!左膝の関節が痛くて、足が動かん!と思いきや、そぐさま右膝の関節も痛い!昔からの14000歩病再開(ToT)下りが極めて痛いのである。遅々として相棒に追いつけない(ToT)両手ストックだけが頼り。途中固い土の登山道を避けて、柔らかい土の斜面を滑りながら降りて、少しは時間短縮に努める。階段状の歩きは激痛が走る(ToT)膝をあまり動かさないスキーテクニックが出来るのも、両手ストックのお陰(^o^);4時45分、いよいよ暮れなずむ!仕方なしに、懐中電灯とヘッドランプを出して、ルートをファインディングしながらゆっくり歩く。なんとか5時10分、西丹沢自然教室の駐車場の到着。ホっとする。いやあ、下山の足は遅くてごめんなさい(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);