224311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いのちのアトリエ

いのちのアトリエ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

つぶ子♪

つぶ子♪

Calendar

Category

Freepage List

2006.01.20
XML
カテゴリ:こども
息子を保育園に行かせようか行かせないか迷っています。

ここは田舎の村で、子どもは少ない。
村に保育園はひとつだけ。

息子は今年4月から入園資格があります。
でも行かせるつもりはありません。
もし行かせるとしても、来年以降だと思っています。
それに、今は保育園に入れたくないという気持ちのほうが大きいです。

でも「あの子はいつから保育園に入れるのかしら?」と皆が気にしています。
その裏には行かせるのが当たり前という考えがあって、その田舎ならではのプレッシャーが嫌だなあと思っています。
保育園に入れないと宣言した時に、まわりの反応に対応しなければならないことを考えると、‘行かせたほうがラク’だとも思います。

もし都会なら、行かないことは選択肢のひとつだと受け止めてもらえると思います。
保育園や幼稚園以外にも、たくさんの自主保育や子育てサークルの中から希望に合ったものが選べて、子どもも遊び相手に困らないだろうし。
街なら、児童館や図書館など子連れで遊べるところも多いですよね。

けれど、ここは田舎。
保育園には行くのが当たり前。(と皆思っている。)
保育園しかない。
小さな公園はあるけれど、子どもがいない。

息子は子ども同士で遊ぶのが大好きだから、子どもの中で育ててあげたい。
でも保育園はなあ・・・。
ひとつしかないから選びようもなくて困ります。

今までも時々、保育園に遊びに連れて行っています。
けれど、たまには息子も他の子と遊びたいだろうなあと行っているだけで、ここに入れたいなあとは正直思ったことがありません。
私が目指している子育てと何か違うのです。

保育園の子どもは全部で10人ほど。
子ども好きのおばちゃんが近所の子どもを預かっているという感覚は好きなのですが、それだけだと物足りないと感じるのは私だけでしょうか??
ただ朝から夕方まで子どもを預かってくれればいい、というのとは違いますよね。
(もちろん、それが必要なお母さんもいるとは思いますが)

子どもの数が少ないから一人ひとりに目が行き届くのはいいと思うけれど、保育の内容はごく一般的なものです。
せっかく田舎なのだから、もっと自然を感じられるような、田舎のよさを生かした保育ができればいいのに・・・と、なんだかとてももったいないと感じます。
もちろん、子どもたちはどんな環境でも、日々多くのことを吸収しながら過ごしているのだとは思います。
けれど、その環境を大人の知恵と工夫で、よりよいものにしていくことは可能だと思います。


ごちゃごちゃと書きましたが、私の言いたいことは、保育園に入れたくないのだけれど入れるのが当然というプレッシャーに勝つことができるか分からないということなのです。
そして、きっと入れることになるだろうという未来をまだ受け入れることができないのです。

もし保育園に入ったならば、少人数という利点を生かして、保育をよりよいものにしていけるよう提案してみることもできると思いますが。
でももし保育園に入れないならば、自主保育の場を作る?もし作るなら具体的な内容は?ということなども視野に入れて考えてみようと思います。
家で(家事や畑仕事の中から)学ぶことも多いと思うので、保育園に週2~3日行ってそれ以外の日は家で過ごすというのがいいような気もしてきました。。(←こんなことできるのか分からないけれど・・・)

ともかく一年後には答えは出ているでしょう。
どうなることやら、まだ私も想像できません。

保育園はともかく学校どうしようかなあ~・・・とも思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.20 22:29:08
コメント(14) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X