テーマ:種から蒔く楽しみ(1416)
カテゴリ:はたけ
家庭菜園を始めて、もうすぐ1年。
じゃがいも作りは初めてです。 どうせやるなら、こだわって作りたい私。 3種類7キロ分も種イモ買いました。 メークインより男爵が好きなので、ほくほくした粉質系の とうや(黄色っぱい)、紅アカリ(皮が赤い)にじゃがいもの王道?!男爵です。 本当はキタアカリも欲しかったのですが、売り切れでした。。残念! 「メークインはこの辺の人は‘面食い’とか言うのよ」と近所のおばちゃん。 先々週、畑を起こして、石灰と肥料を入れておきました。 そして先週、近所のみなさんがじゃがいもを植えているのを見て、そろそろ時期だなと我が家も一気に植え付けました。 まず植える前に 息子と一緒に、種イモを半分に切って、切り口に灰をつける作業をしました。 日に当てておいたほうが芽の出がよいということなので、灰をまぶしてからしばらく日に当てておきました。 その横で、蓮(うちの飼い犬)はじゃがいもをかじっていました・・・ おいしくなかったのか、すぐ飽きてましたが。 それから畑に行って、畝を作りました。 菜園作りの本も見て研究したり、近所の方の畑をよ~く観察したりして同じように作ってみました。 当初予定していた広さには、買ってきたイモが半分くらいしか植えられず、新たに畑を耕すことになったりして、ちょっとタイヘンでした。。。 近所の方がうちの大量のイモを見て、 「何キロ買ったん?」 「うちは1キロか2キロやで」 「どっさりやね」 「2年分はあるわ」 など、言っていました^^; だって、じゃがいも作りは初めてで、この広さにはどのくらいのイモが必要かなんて分からないんですもん。 何でも聞いてからやれば間違いないのかもしれませんが、まずやってみるのが私流。 (夫は何でも人に聞くタイプ^^; おかげでバランス取れてます。。) 一株から採れるのがだいたい一食分と言うので、まあ確かに多すぎかもしれません^^; たくさんできたら、みなさんにお分けしますよ~!・・・なんて。 それでもまだ余った種いも。。。 これ以上植えると、他の野菜が植えれません! ナス科のじゃがいもは連作できないから来年困るし。。 たまたまお隣のおばちゃんがまだじゃがいもを植えていないというので、もらっていただきました。 しかも「聞いたことない種類だわ。どんなのができるか楽しみ♪」と言ってくださったのでよかった^^ 息子も一緒にイモを植えました。 ・・・しかし。 どこに植えたか私も分からない^^; きっと彼自身も覚えていない。。。 ま、それはそれでどこから芽が出てくるか楽しみですね。 じゃがいもくん、元気に育っておくれ♪ ↑じゃがいもを植えつけたあとの畑の様子↑ 今気づきましたが、土の上にイモが転がっていますね・・・^^; * * * * * * * * * * ところで、去年は勉強不足で失敗した生ゴミ堆肥、また始めました。 生ゴミにぼかしを混ぜて(一次発酵)、発酵した生ゴミと土を混ぜて(2次発酵)、今堆肥ができあがるのを待っているところです。 今までは市販の牛糞を肥料に使っていたのですが、やはり安い牛糞肥料には牛が食べたエサに含まれている残留農薬があったりするので気になっていました。。 有機農業と一口に言っても、市販の肥料を使っている場合はどうしても残留農薬は避けられません。 できるだけ、今ある資源を最大限に利用して畑作りをしたい。 我が家の場合、それにはやはり生ゴミ堆肥からと言うわけです。 家庭で出た生ゴミ→肥料→自家製野菜・・・と、 食べるものがうまく循環するようになるといいなあと思っています。 これがうまくできれば、今度は葉物類を植えたいな。 自家採取した自然交配や在来種の野菜の種を手に入れたんです★☆ じゃがいもに続き、次は小松菜かな。。 楽しみだわ~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|