全て
| カテゴリ未分類
| 読み聞かせ
| 小学校の勉強
| 幼児教育
| 外国語
| 母乳育児
| 本
| グッズ
| 大学受験
| 参考書
| 問題集
| 漢文
| 地理
| 数学
| 化学
| 物理
| 社会
| 理科
| 国語
| 英語
| 中学
| 勉強
テーマ:小学生ママの日記(28710)
カテゴリ:小学校の勉強
初めての日記です。
まだまだ始めたばかりのページですがどうぞよろしくお願いします。 さて先日読んだ吉本笑子さんのお母さん、もっとおしえて!国語・算数・理科・社会 この本の中で「日常生活の中での親子の会話から あ、これ知ってる!それ聞いたことがある! という先行体験が子供のやる気を引き出す」ということを知りました。 これには思い当たるふしがあり衝撃を受けました。 私は「社会」が大嫌いだったのですが実は私の母も「社会が苦手」だったのです。 そう言えば母との会話で野菜の産地とか全く話題になったことがありません。 私の母は才媛で高校・大学と出身校を言えば一目置かれる存在でしたが そんな母でも苦手な科目はあったのです。 ということは私の娘も社会はやっぱり苦手になっちゃうってこと!? それは困る! ということで色々役に立ちそうなものを探してみました。 とりあえず自宅の本棚にうもれていたこの絵本の1ページををカラーコピーしてトイレにはりました。 トイレに貼ったコピーで三十ウン歳にしてやっと「1都1道2府43県」を覚えた。 この「43県」という数字が今まで覚えられなかった私。恥ずかしい~!! 小学校の6年の時、白地図の授業で日本の都道府県の名前・位置・県庁所在地、世界の国の名前100個とその場所を覚えるというのがあり 連日居残りでも結局覚えられずに卒業してしまった苦い経験があり ものすごく社会には苦手意識が強いです。 もういい年の私ですが娘と一緒に遊びながら地理を覚えられたらいいなと思って 地図パズルや地理関係の物を探してみました。 素朴でかわいい。お勉強っぽくなくていいかも パズルだけじゃなくて「ゲーム」っていうところが楽しそう 1~4人で遊べる 公文のパズル 定番ですね 公文のやつをかわいくした感じ パソコンのソフトなので散らからなくていかも。ピースを失くす心配もないし。 ちょっと高いけど色々セットになっていてお得かな? こちらはパズルではなく「カード」 カードでゲームをしながら日本地理を楽しく学習!! カードなので持ち運びに便利かなと思って色々迷ったけどコレを購入しました。 あとはパソコンソフトの地図パズルを買おうかな~? ソフトなら「片付けなさい!」って怒らなくても済むし。 ちなみにトイレに貼ったコピーは結構効果ありました~! 何かの本で「日本地図をトイレに貼ろう」っていうのを読んでやってみたのですが 本格的な日本地図だと苦手意識の強い私には良くわからないので 小さい子向けの地図で正解でした。 コピーのおかげで日本で面積の広い県は「北海道・岩手・福島・長野」 狭い県は「香川・大阪・東京・沖縄」も覚えた! 四国の中で「香川」が覚えられなかった私。ようやく覚えました。 娘もコピーをじっくり見ているわけではないようですが 「1都1道2府43県」は覚えたし、「(地理の)クイズ出して~」と 言うようになりました。 私の知識がないので覚えたての「日本に県はいくつあるでしょう?」程度しかクイズが出せないので 購入した地理カードで知識を増やすように頑張ります。 良かったら試してみてね~!! こんな感じで貼ってます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005.11.14 11:36:34
コメント(0) | コメントを書く
[小学校の勉強] カテゴリの最新記事
|