テーマ:旅行業界ってどんな所?(266)
カテゴリ:旅行・添乗(国内編)
昨日・おとといと海外添乗の基礎研修に行ってきました。
朝・10時半から6時までびっちしです。 試験は、2月に受けることにしました。 だって、2つの会社A社とB社が主催していて、 受験料がまったく違うんです! A社は5千円、B社は2万5千円 もう、びっくりでしょ 先輩添乗員に話したら、 「俺のときなんて7万5千円もしたよ」だって 添乗員足りなくてしょうがないから 受験しやすいように、値段が下がってきたんでしょうが・・ 研修の受講者は、私を含めて4人。 3人はもう、試験を既に受けていて 来週から、ヨーロッパに実地研修に行くそうです。 また、その費用が高い!35万! 私は、運良く申し込みが間に合わなかったので 5月末に同乗研修させてもらう予定です。 この場合は、だいぶ安くすむらしい。 研修の内容は、出発前の準備から 出発(飛行機関連) ホテル・移動・観光・帰国まで一通りやって 少し、海外添乗の実感がでてきた! お客さんも、国内の数倍、 変な人が多いらしいし、 盗難・ロストバゲージ・事故 いろいろと大変そうだ・・ 面白かったのが、食事の時の注意のページ いままで、しっかりやっていた講師が ここにきたら「あっ、ここは読んどくだけでいいわ。 もう、お客さん、いくら言ってもだめだから・・ もう、しょうがないから・・。」だって あと、日本人団体旅行者は海外の バスの運ちゃんに言わせると「SST」だって 「スリーピング・ショッピング・トイレ」 この3つしか興味が無いんじゃないかっだって そういえば・・ 受講者中に、やたら緊張してるやつがいた 質問もなんかへんで 「航空券と搭乗券は何が違うんですか?」 なんて聞いてた。 海外、行った事ないんじゃぁ? だいじょうぶか?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行・添乗(国内編)] カテゴリの最新記事
|
|