1288012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イクメンへの道 by 弁理士GolferPA

イクメンへの道 by 弁理士GolferPA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

2007.04.05
XML
カテゴリ:全般・勉強法など
ヤンバルクイナさんから、
「特許事務所転職について」という質問をいただきました。
コメント欄に書ききれないので、
こちらの私の考えを述べさせていただきます。

ヤンバルクイナさんからのコメントは以下になります。

 私は、42歳の男性 
 弁理士試験に向かって、勉強する日々を送っています。
 まだ試験勉強を始めてやっと一年たちました。
 しかし、勉強といっても勉強する時間をなかなか確保できず困っています。
 帰りも、仕事を終わって夜12時過ぎとかが多く 
 平日は、電車の中で勉強していますが、効率が上がりません。
 いっそ特許事務所に転職したほうがよいのではと考えています。
 年齢的なものもあるので難しいでしょうが、
 この年齢で資格も持たずに転職は可能と思われますか、
 実際に転職してくる方は、いらっしゃるのでしょうか。
 現状を少しでも教えてください。

まず、特許事務所への転職についてですが、
私は、特許事務所勤務ではないので(企業の知財部門でもありません)、
直接的な実情をお答えすることはできません。
ただ、周囲の方々や、その他から得た情報はお話しすることができます。

特許事務所は、ご存知だと思いますが、
弁理士資格を持っておられる方と、
弁理士をサポートする特許技術者という方がおられることが多いです。

弁理士資格を有していない方が特許事務所に就職する場合は、
その特許技術者の業務を担当することになると思います。

特許技術者に必要なのは、技術を理解する能力と、
明細書等を記載する能力だと思います。

ヤンバルクイナさんは、何か技術的なバッググラウンドをお持ちでしょうか。
例えば、ある技術分野の研究・調査・開発等に
従事されたことはありますでしょうか。

ある場合は、特許技術者として採用される可能性はあると思います。

また、技術的なバッググラウンドがなくても、
意匠・商標を取扱っている特許事務所であれば、
従事できる可能性はあると思います。
(工業用デザインに係る業務や、
 企業のロゴ等管理の業務をされていればなおよしだと思います。)

確かに、年齢的には、20代の方々に比べれば、
不利にはなると思いますが、
前記のようなアピールできる能力があれば、
転職できる可能性はないとはいえないと思います。

次に、勉強時間の確保についてですが、
特許事務所に転職できたとしても、
あまり状況は変わらないのではないでしょうか。

多くの特許事務所所員の方々は、結構、遅くまで働いておられます。
確かに、特許事務所であれば、一般企業と異なり、
本試前にある程度まとまった休暇をもらえたり、
先輩弁理士さんに質問できる環境があったりしますが、
勉強時間の確保という点では、
一般企業とそれほど大差はないといえると思います。

勉強時間の確保は、
特に、社会人受験生にとっては、
非常に大きい問題だと思います。

ただ、これは、やはり、「やる気」の問題だと思います。

やる気を持っておられる方々は、
どんなに忙しくても、
あらゆる方法で地道に勉強時間を確保するか、
あるいは、少ない勉強時間の中での密度をあげる努力をされています。

ちなみに、私の場合は、
朝晩の通勤電車の中で約1時間、
会社の昼休みに、弁当にして、食事の時間も含めて、約1時間、
外出時(一人での場合のみですが)の移動時、
自宅では、深夜or早朝に約1~2時間、
出張時のラウンジ、ゲート前、飛行機の中でも、
勉強時間を確保するようにしています。

それ以外にも、歩いているときや、
会社での昼休み以外の休憩時の5分ほどの時間も活用しています。

内容的には、
場所と、ある程度のまとまった時間が取れる際には、
論文答案作成等のアウトプットを中心に、
電車の中等は、インプット中心、
歩いているときや、ほんの5分ほどの細切れ時間には、
前記のインプット、アプトプットで得られた知識等を
頭の中で繰返し、記憶を定着を図るようにしています。

短答の過去問でさえ、ほとんど電車の中でこなしました。

細切れ時間の活用方法(何をやるか)を
普段から準備しておけば、
ちょっと時間が空いたときに、
さっとそれに取り組むことができます。

これだけでも、ある程度の時間は確保でき、
ある程度の勉強はできると思います。

「時間がない」と嘆くよりも、
その嘆く時間を勉強にあてられてみてはいかがでしょうか。

社会人の皆さんは、多かれ少なかれ、同じような境遇にいます。
それでも、毎年、その中から何人かの方が合格されています。

要は、自分のやる気だと思います。
(これは、私自身への戒めでもあります。)

このような感じでお答えになりましたでしょうか。

非常に厳しい道だとは思いますが、
ともにがんばりましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.05 13:04:44
コメント(2) | コメントを書く
[全般・勉強法など] カテゴリの最新記事


Profile

GolferPA

GolferPA

Category

Archives

・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12

Freepage List

Favorite Blog

ぱてんと@お兄 ぱてんと@お兄さん
弁理士試験短期集中 YKK2008さん
2010年,神戸の弁理… kobe2010さん
弁理士を目指す銀行… 多摩三郎01さん
☆たんぽぽ荘☆ ☆めぐたん☆522さん

© Rakuten Group, Inc.
X