今日のお昼に、
弁理士実務修習のeラーニングを完了しました。
90単位すべて取得。
自宅ではやらず、
出張中や会社の昼休みにのみ取り組んでいたので、
結構、時間がかかりましたが、
無事完了できてよかったです。
このeラーニングを体験してみて、
来年以降の方向けの改善点として
日本弁理士会にお願いしたいことは、
1 再生速度変更(1.5倍速等)機能の導入
or 講師の方に話すスピードをあげていただく。
通常の弁理士試験合格者であれば、
もっと速いスピードでも十分理解可能であり、
今回のようなスピードだとかったるく、
時間の無駄の原因となるため。
単位数との関係があるならば、
必要単位数自体を変更するか、
同じ単位あたりの内容量を増やしていただきたい。
2 説明内容の精査をしていただきたい。
法律や審査基準等の基本的な知識については、
弁理士試験合格者であれば、
既に十分内容理解しているはずなので、
あらためて説明していただく必要はないと思います。
また、資料や本を読めばわかるものは省き、
それらでは得られないような
講師の方の体験話とかを盛り込んでもらえるほうが
実務修習としては合目的的だと思います。
3 講義スライドや資料すべて電子化していただきたい。
今回、一部の科目のものは
電子化されダウンロード可能であったが、
ないものも多くあった。
資料の保管スペースの節約のためにも、
すべて電子化してダウンロード可能にしていただきたい。
4 講師映像は不要。
今回の講師映像は、中途半端だと思います。
講師の方によっては、同じ体勢で、
ただ、読み続けているだけの方もおられ、
その映像をずっと映し続ける意味がなく、
また、そのために速い通信回線速度が要求されることは
無駄だと思うからです。
また、講師の方によっては、
映像内で、スライド等を指差ししながら
説明していただいている方もおられるのですが、
画面が小さすぎて、どこを指しているかわかりにくいです。
もし、そういった映像が必要なのであれば、
もう少し画面サイズを大きくすべきだと思います。
(もしくは必要なときのみ講師映像を出す、など。)