歩き始めると
これがなかなか面白い
2日間会社から自宅をウォーキング
今日は旦那様もOFF日
ポカポカ陽気でもあるしお散歩しますかぁ~
本日のコースは亀戸コース
横十間川沿いに亀戸を目指します
レース用のボートで練習している人がいました。
どこから来てるのか
暫く歩くと学校らしき建物が
この建物から川に出れる桟橋のような物があり倉庫っぽい中にはボートも数隻
後で調べたら この建物は警視庁第二機動隊の建物でした。
この第二機動隊の水難救助隊は「カッパの二機」と呼ばれているそうです。
ここにも「カッパ」が!!なんだか縁のある「カッパ君」ですね。
更に川沿いを歩き蔵前橋通りを過ぎた所で
亀戸銭座跡を発見
寛文3年(1663年)から天和3年(1683年)まで、亀戸2丁目の住宅・都市整備公団団地のある付近で、寛永通宝銭が造られ、「亀戸銭座」と称しました。そこに、「亀戸銭座跡」の標柱が立っています。
寛永通宝の裏面は無印のものが多いのですが、造られた場所の文字などが入ることがあり、この時造られた銅銭には「文」の文字が入っており、「背文銭」といわれています。
亀戸銭座では、このほかにも元禄4年(1691年)、宝永5年(1708年)から正徳2年(1712年)、正徳4年(1714年)から享保3年(1718年)、元文2年(1737年)、明和2年(1765年)から4年(1767年)としばしば銅銭や鉄銭を鋳造した記録が残っています。
昭和41年に当時の日本住宅公団が住宅を建てる時に、多くの寛永通宝銭が発見されました。
こんな碑があるなんて初めて知りました。
歩くっていろいろな発見があるんですね。
| |
| 京葉道路まで足を進め亀戸駅方面へ
桜も日向にある木はほぼ満開です。
散った桜をみてちょっと疑問。。。。。
散る桜って花びら1枚がヒラヒラって思っていたのだけど
一輪
花ごと落ちているんです。これって何で
ここだけかなぁーって思ったのだけど他の場所に行ってもそうだった
何か知ってる方いたら教えて下さい
|
|
さらにプラプラ
|
以前
車で良く来ていた
「サンストリート亀戸」でウィンドショッピング
ウォーキング用の
シューズをチェック あまり良いの無かった
ショック
疲れたので
タイム
この後どうするか打ち合わせ
ちょっと前に
テレビで紹介されていた
「亀戸ホルモン」を思い出し夕食はそこで食べる事に
ではその「亀戸ホルモン」を探さなきゃ
意外と簡単に見つかりました。
だって開店前なのにすっごい行列なんですもん。テレビってスゴイねぇー。
並んで食べるの嫌いな我等は他の
お店探しへ
お腹が
ホルモンモードになっていたのでホルモン屋探し
| けむりモクモクの「ホルモン青木」を発見
チープな匂いムンムンです。
旦那様は一度来た事あるらしいが まぁーそこそこの味だよって事でこちらへ
ホルモン5種盛り、レバ刺し、豚トロ。。。。
口休めのキャベツ¥200最高
値段=味
レバ刺しはぶつ切りでデカイんだけど美味しかったぁー
クサミがなくちょー新鮮なレバでしたね。
|
ブランド豚の
東京X(エックス)も美味しかったぁ
アブラはサッパリしててなんとも言えないウマミのある味なんです
東京X やみつきになりそう。
亀戸って意外と面白い町ですね。
錦糸町より入ってみたいお食事処が沢山しかも庶民的お値段っぽい
しばらく亀戸探訪しちゃいそう
駅前のバスロータリーにはこんなモニュメントまで
亀戸だけにカメなのだぁー | |