カテゴリ:スイング研究
「しょぼさん」が引掛けの原因を探っています 皆さんの 「引掛け防止策」をコメして下さい ※ゴルフのスイングは大きく分けて 肩から先(腕) 上半身 下半身 を順番に使い逆順で力を溜めてアドレスに戻って来る これがスイングです。 ☆一番引掛けで犯しやすいミスはバックスイングが浅い ☆体を一本化して その場で回転してしまうと飛球方向に対して「ドアスイング」になる ☆左の膝が伸びると左腰が引ける為上体も左を向きやすくなる ----- 時間的には0.0何秒の世界なのですが 塾長は右股関節に溜ったパワーを 開放(回転)しながら左股関節に乗せ左の壁を作ってしまい その上で上半身を回転させている 上半身は下半身の引張りでほとんどインパクト付近まで時間差を置いて引張られて来ています と言うことはクラブも動いて来ているはずです その反動を利用して 一気にクラブヘッドを抜いて行く 走らせて行く 上半身が下半身の力に負けて為が作れず右肩が前に出てアウトサイドインになってしまうと左に向いたインパクトになり 左方向へ飛んで行く ----- 良く勘違いしている人がいますが 体が止まってヘッドが出ると引っ掛ると言うのは 違うと思います それは下半身が止まって上体だけが回った為の間違いです 上体が止まってヘッドだけが行った場合はスライスになります プロでも引掛けが出るということは それだけスイングのタイミングを合わせることは難しいと言うことですかね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|