|
カテゴリ:育児
こんにちは。
お久しぶりですが、春ですね 花粉症ですね、今年は軽いですが、若干ありますね・・。 携帯をスマホに変えてから、全ての事が携帯で済むようになり、 パソコンを一切立ち上げなくなってしまった・・ スマホって本当に便利。 ただ、ブログだけはパソコンのほうがやりやすいかな。 文章もやっぱりキーボードが書きやすいし・・ 写真の画像縮小とかあるので、そこが面倒で、またもや放置してしまった・・ 写真はスマホで撮って、パソコンに送って縮小してっていう作業が 面倒です・。みなさんはどうされてるのでしょうか ブログ用に簡単変換、画像アプリとかあるのかな? あったらいいなぁ。 1月くらいからのお久しぶりブログです。。 renとパパは、会社のバレーボールのレクレーションに行ったので、 その間に家事を済ませ、落ち着いたので、 いっきに春休みの事をまとめてアップします。 まず、renの習い事 1歳の頃からきれいに丸2年続けた、学研のほっぺんくらぶ。 最初は音楽の音にびっくりして泣いたり、 眠いとぐずったり。寝たまま連れてきたり。 でも工作大好きだったり。 色々ありましたが、最後の3月は母子分離という目標を達成しました。 最初の1回目だけ、泣きましたが、次からは泣くこともなく、 バイバイ、ママ~と笑顔で送り出され、 私達、ママ4人はスタバでお茶という夢の時間を過ごせました。 最後のほうなんかは、部屋を出て行く私達には目もくれず、 『先生~今日なにやると~?』と先生にかけよる始末 途中、レッスンの内容が薄いかなとか色々思った時期もありましたが、 最後まで続けるってこういうことかぁ~と感動ものでした。 子供達が、泣いている子を励ましたり、 「はなまるが消えるから泣かないよ」 「今日は、だれも泣いてないね」「うんうん」 と、子供同士で言い合っているらしく、子供の成長を後から先生から聞いて感動でした。 子供が沢山いる場所に遊びに行っても、4人はいつも一緒で その時その時で役割が違ったり、見ていて本当に面白かった 元々、半分は自分のリフレッシュと安心の為に通わせた 習い事でしたが、最終的には子供同士が仲良しになって、ほっぺんを楽しみにして、 最後まで通わせて良かったと思いました。 きっと、この2年の事が幼稚園で役にたつはずです ほっぺんが終わった週から、毎週木曜はほっぺんの日と題して、 それぞれのお家にお邪魔したり、我が家へお招きしたり、入園ぎりぎりまで 4人の繋がりは濃いものでした~。 うちで集まった日なんかは、朝からrenは楽しみすぎて、 少しでも車の音がしたら、玄関にダッシュでかけて行って、 「ママまだ来てなかったよ・・もうみんな来る?」と何度言ってたことか・・ みんな別々の幼稚園ですが、また時間を見つけて、集まろうね 入園式は12日なので、それまでのパパのお休みには 沢山お出かけしました~ まずは、能古島~ フェリーに乗って、バスに乗って、大興奮のrenでした。 帰りのバスで寝たので、帰りのフェリーも記憶が無いと 思うけど、大きいブランコに乗ったり、ウサギやヤギに餌をあげたり、、 変顔もお手の物です。良い思い出です~ 先週の火~水で、杉の井ホテルに行きました 私の父と母と、妹家族(5人)私達の家族(3人)の総勢10名 最近のrenは5歳の甥っ子の子分です。 なかなかの冒険を教えてくれるので、甥っ子の事が大好きで いつもついて回っています 杉の井に到着したら、早速温水プールとやらにみんなで 入ってはしゃいで、ご飯を食べて、ボーリングをして・・・夜な夜な遊びました こういう時に、興奮して寝ないチビ男子2名です。。 次の日は、城島ゆうえんちに行きました 沢山のアトラクションがあって、8歳の姪っ子はなかなか激しいアトラクションを 楽しんでました 5歳甥っ子&3歳renは、トーマスやアンパンマンの乗り物に乗ったり、 トミカタウンや砂場で遊んだり。 11時に入園しましたが、閉園の17時まで遊びまくるという・・ それでも城島ゆうえんちは、時間が足りない・・。 子供達にとったら、夢のような一日だったでしょう ドラエモンも来ていたので、写真撮りました ビビるren。喜ぶ甥っ子。 後からrenに聞いたら「ドラえもんが揺れたけん、怖かった・・。」らしい。。 大人はへとへとになりましたが、 子供は次の日にはすっかり元気 4月4日は姪っ子の誕生日だったので、 みんなでお祝いしたり、姪っ子にとっても思い出の旅になったかな 大人達は、数日疲れを引きずってましたが、 renは次の日、「ママゆうえんち、いかない?」とケロっとした 顔で言ってました・・。勘弁してくれ~・・。 疲れも取れてきたので、 また、お休みを合わせて、みんなで旅行行きたいです 入園準備など、ほとんど落ち着いて、あとは入園式を待つだけなので 次回はrenの制服写真を載せようと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|