|
テーマ:小学生ママの日記(28696)
カテゴリ:育児
昨日は子供の運動会。
数日前までこの日の天気予報は雨ということだったので、この日に実施されるかどうか心配もしたけど、当日はすっきり晴れ上がってまさに運動会日和。 子供の成長がしみじみ感じられる運動会を家族そろって見ることが出来、よかった、よかった。 平日だったら、多くのお父さん方は参加できないものね。 ねーねの花笠音頭、胸を張って踊っていました。 私が地元で踊っていた花笠音頭とはずいぶん踊りが違っていたけど、運動会バージョン? ちーこのゴリエダンスも1年生なのにきっちり揃っていて感動。 踊りについては当日まで「秘密だからね~。」と別室で秘密練習をしていた彼女。 楽しそうに踊っている姿、頼もしかったな。 私達が小学生の頃は、100M走などタイム計測が必ずあり、校内記録を更新するとメダルがもらえたり、一等賞が赤いリボンとか競技的な意味あいが強かったけど、最近の運動会というのは演技が主のような感じですね。 (小学校や地域によっても違うのかな?) ちーこが小学生になって今年から運動会が一つになり、親も楽になりました。 (この日に間に合うように、栗ご飯用の栗を送ってくれた実家の母、ありがとね! こっちの孫の運動会も是非見に来てくださいな。) ところで、この運動会に関連して、今回夫との性格の不一致というものをまたつくづく感じた。 運動会の応援に限らず、たまには複数の家族で一緒に食事したり、出かけたりしたいなと私が思っても、家族単位での行動を希望する夫。 好みというのはそれぞれに違うから無理強いはできないのはわかっているけど、なんだか淋しいなと思う時も。 この先も、この調子でずっとこの夫とやっていかなくちゃいけないんだろうか? これだけ性格・好みが違うのに、この先も一緒にいてやっていけるのだろうか? という危機感を抱いてしまったり、 他のお父さん方と無意識のうちに比較しちゃって、なんでうちはこうなんだろう?とブルーになったり。 今は子供もまだ小さいし、お互いに仕事もあるからそのことだけを考えずにすむけど、老後は一体どうなるの~? とかね。 そんな時、配信されてきた例のメルマガ。 「信頼できる人」が最初からいるのでなく、あなたがその人を信頼したのか、その人をどこまで大事にしたのか、そこにかかってくるかもしれない。 相手を100%信頼できたら、その相手から200%大事にされる。 夫には夫のよさがあり、その部分に助けられている部分もたくさんあるからね。 性格が違うからこそ、一緒にいて補い合える部分も。 日常生活においても、結構適当な私と、細かい夫。 私が結婚して10キロ減量できたのも、非常に健康的な食生活を好む夫のおかげ。 子供のテレビの時間とか就寝時間も彼のほうがきっちり管理してくれているし。 もちろんそれがストレスとなり、「たまには適当でいいじゃない!」 と爆発しそうになるが、しっかりした生活習慣を身に着けるのは大事なことだ。 私のような自分勝手なヤツにつきあってくれている夫にむしろ感謝すべきなのかも。 そのことを時々忘れそうになるけど、本当は日々ありがたく思っておりますよ。 まあ、そんなことに改めて気がつけたのも、ちょっとした葛藤があったからこそ。 仕事も家庭も、トラブルがあってこそ、考えを深めることができるのかもしれないね。 例のメルマガに何度も出てくる言葉の一つに 「今、目の前にいる人を大切に考えていく」 ということがあるのだけど、改めて胸に刻みましょっと。 そして、今回のことで相談にのってくれた友人に感謝です。 (焼いたチョコレートケーキは、できあがりがいまひとつでさ~。今度別なのを味見してもらうね!) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.09.18 01:16:53
コメント(0) | コメントを書く |