|
テーマ:英語のお勉強日記(8032)
カテゴリ:資格・検定
昨日は私がブログから受けた恩恵を書いたけど、もしかしたら私自身の体験もこれから受験しようと思っている人のお役にたつことが何かあるかもしれないと思って書いてみます。
3級に2回も落ちた私。 2級もどうやって勉強したらいいのかよくわからず、テキストや問題集・勉強の仕方も試行錯誤し、非常に苦戦したので・・。 ■会計の全体像をつかむのに役立った本 ■テキスト・問題集 テキスト・問題集はたくさん出ていますが、中には解説を読んでも理解しにくい本も。 私がわかりやすかったのは次の4冊。 特に『出題パターンと解き方』がよかった。 テキストは通読する程度にして、過去問題集を中心に解説をじっくり読みながら理解した方が頭に入るようです。 独習だと、「テキストを読んでもちんぷんかんぷん・・」と思う箇所がたくさんあったけど、ネットスクールのとおるクラブ パタ解きWeb解説があったおかげで理解できました。 『ラストスパート模試』も本番に近い練習が出来るのでお薦め。 ■問題演習ノート 『パタ解き』の答案用紙をB5のルーズリーフにコピーするとそのままバインダーに綴じられるて便利。(97%の縮小をかけるとちょうどB5の用紙に収まります。全頁2~3回分印刷)右側はノートとして計算や解法の過程を書きこんでいきました。 間違うところは自分の理解が不十分なところなので、解説を書き込み時間があれば見直す。 ルーズリーフは、方眼が書きやすい。↓は、印刷しても裏写りしなくてよかった。 ■弱点攻略ノート 上記ノートとは別に、A6(文庫本サイズ)のノートに自分がよく間違えるところを書き出し、職場で昼休みなどにチェック。試験1ヶ月前ぐらいから作り始めたほうがよいかも。 (最初の頃は間違いだらけだし、何度も間違えるところに絞ってまとめたほうが、弱点が絞りこめるので) このノートは、カバーをかけて自分のやる気度をアップさせております。 このカバーは、ポケットやペンホルダーもついているので、使いやすい。 (私が使っているのは赤) 今日は簿記試験のために購入した不要な参考書を近所の古本屋で処分し、ついでに の2冊を購入。 明日からは、また次の目標に向かうつもりです♪ ところで、今日は悲しい出来事が。 ねーねが飼っていたインコが死んでしまったのだ。 可哀想に・・。 生き物を飼う以上、いつかはその日がやってくるので、私はこれからもあまり飼う気になれないが、ねーねはまた飼いたいと言い出すのだろうか。 最後に嬉しい出来事。 入院していた実家の父の体調がよいほうに向いてきたとのこと。 よかった~。 正月に行きますので、待っててくださいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.12.06 23:40:35
コメント(0) | コメントを書く
[資格・検定] カテゴリの最新記事
|