|
カテゴリ:どーでもいい話
数日前、新聞やテレビで
「寒い」を「さむっ!」と言ったり 「熱い」を「あつっ!」って 言ったりするというニュースが流れていました。 正しい日本語を使おうって事なんでしょうが、 これは関西弁じゃないでしょうか? 関西にいた頃、よく使っていたような気がします。 他にも沢山あります。 「いたっ!」(痛い) 「えらっ!」(偉いorしんどいのえらい) 「かゆっ!」(痒い) 「かたっ!」(堅い) 「きしょ!」(気色悪いどすえ) 「くさっ!」(臭いやんけわれ) 「こわっ!」(怖い) 他にも味覚はほとんどすべて 「あまっ!」「からっ!」「しょっぱ!」 「にがっ!」「すっぱ!」 これはいずれも短縮する事によって強調しているのでは? 最近では「了解!」を「り」だけで終わらせているようですが これはメールとかで長く打つのがメンドーだからとか 解説していましたが、「り」と「いたっ!」は ちょっと違うと思うんですが・・・ なんか有名な話である作家が 出版社に売れ行きを「?」と尋ねたら 「!」と返信があったってのがありますが こんな事になるのでは? い・・・今何してんの? ひ・・・ひましてる え・・・映画でもいく? り・・・了解! あい・・・あとで家に迎えにいくから ばか・・・晩ご飯はカレー専門店でどう? ぼけかす・・・ボクは結構カレー好きだから ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なかなか暗号みたいでいいですな。 昔、社内恋愛していた後輩達が 待ち合わせ場所に「ゴフレ』とか「ナナフレ」って 暗号を使用していました。 「ゴフレ」・・・五条通りのフレンドリー 「ナナフレ」・・・七条通りのフレンドリーの略ですな。 バレバレだっちゅーの(笑) たまにはフレンドリー以外に行けっちゅーねん。 今日よりも明日がずっと良い日でありますように。 グッドラック。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|