|
テーマ:暮らしを楽しむ(388222)
カテゴリ:子供の事
夏休みも後半。
お盆は妹宅でバーベキューをしたり、妹一家と我が家で例の川に繰り出したり。 月曜日はマッタリと家で 昔の子供が遊んでたというこちらを使って娘達とスローライフな遊び?&工作をしました。 なんだか、春頃から下の子が「ホオズキの笛を作りたい!」と言い出しておりまして。 (アンパンマンで見たほおずきちゃんの影響なのかなぁ???) お義母さんが生け花で時々使ってるのを知ってておねだりしてたらしく 週末にオレンジ色のホオズキがたくさん付いた枝を持ってきてくれました。 で、笛作りにチャレンジ。 外側を開いて羽子板の羽のような状態にしたら、パンッと固く張った実をひたすらモミモミ。 無心に1時間は揉んでましたね 昔の遊びってすごくゆったりした時間の流れなのねぇ・・と感心。 そうしてると皮の中が液状に。クルクルと芯が取れて回るようになるとOKだそうです。 皮から外して中身がすっかり出た状態のホオズキの実です~。 ちょうど、紙風船のような感じですよ。 穴にフウ~ッと息を入れて丸くしたら、それを口に含んで舌で押し出すように潰すと ホオズキ笛が鳴る・・らしい・・んですが・・ 何度か挑戦してみましたが、鳴りませんでした。。 相当コツが要るらしいんですよね~。お手本を見せてくれるお年寄りがいればなぁ。 他に簡単な吹き方ってあるのかな? 笛には見切りをつけて、今度はホオズキで灯を作る事に。 中を空にして、LEDライトに被せるだけの簡単なものです。 お姉ちゃん段ボールを栗色マステでお化粧して、オシャレな置き台も作りました。 暗くするとこんな感じの灯です。 笛に成り損なった実も参加させちゃいましたよ。 この灯、夏休みいっぱい楽しめるかな。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子供の事] カテゴリの最新記事
|