|
カテゴリ:チビ
昨日の『さらば。アソー内閣。』のコメント欄にナタ室長が書いてくれたのがこのコメント。
(室長、抜粋失礼します。) **** 給付金の事やらアニメの殿堂やらについて思いを巡らしますうちに、てんでまとまりが付かなくなってしまったので、例の「こども科学電話相談」でのステキ質問のご紹介をば。 そのお子は新聞をとてもきちんと読むらしく、言葉づかいも丁寧でしっかりしていて、もっと「おお!」という質問内容だったのですが…。 要は「温室効果ガス削減をうたっておいて、『ETC千円』で車バンザイを奨励するのは、矛盾しているのではないですか?」という事。 一瞬、スタジオ内の先生がた、感嘆しつつもフリーズしたのが判りました…。 案の定、お答えに窮しておられる感じで、これまた要は、「環境やらエコやらも大事だけれど、(ぶっちゃけ)景気や経済(のほうが、もっと)も、大事なのです…」といった按配。 アナウンサー氏が、「素晴らしい質問をしてくれた君にこそ、この(矛盾多き)社会を支える大人になって欲しい!」と、ステキに締めておいででしたが(それには同感♪)、しばらくの間、「世の中は金だ…。金が悲劇を生む…」という華麗:ヴォイスが、脳内エコーしていた私めでありまふ。 **** この『こども科学電話相談』なるものは、NHKのラジオ番組だそうだ。 (室長、情報ありがとうございます。) このような夏休みにふさわしいステキ番組があること自体知らなかったので聞いた事はないのだが、チビの純粋な目で見て感じた不思議を分別一杯な大人たちがどうやって説明するのか、想像しただけで楽しそうな番組である。 で、上のコメントに対して返事を書いているときに選挙前夏休みにふさわしい新たな夏の風物詩『こども政治電話相談』なるものがあったらオモシロイとふと思った。 もちろん疑問・相談に答えるのは現役バリバリの政治家の先生達であり、話題を掻っ攫った『時の人』が出てきても面白そうだ。 こうなりゃ、もうラジオでは勿体無く、テレビで日曜討論の前にでも放送してもらって、先生の一挙一動や顔色なんかを見逃さずテレビにかじりついて見てみたい。 5歳女子: 『おさけをのんでおしごとにいったらダメだって、パパはいつもママにしかられてますが、よっぱらってだいじなかいぎでねちゃったおじさんはなんでそのまましかられずにねてるんですか?』 小4男子: 『ボクは漢字の書き取りのテストでいつも読み方を間違えて放課後いのこりで勉強しないと先生に叱られますが、そうりもこっかいの後でいのこりしていますか?』 小2女子: 『塾の先生に、漢字がよめないと大きくなってしんぶんが読めないからりっぱなオトナになれないって言われました。そうりがりっぱなオトナになれなかったらかわいそうです。』 小6不良男子: 『オレのダチがさぁ~、補導されちまってケーサツ沙汰になったからって停学くらっちまったんだけどさ、アンタだってケーサツ沙汰起こしといてなんでフツーに仕事できてんだよ。子供の世界だったら知らねぇじゃ通んないんだぜ。』 最後の不良男子はどうかと思うが、無垢なチビのキラキラ光線にすっかり腹黒くなってしまった大先生がいかに答えるのだろう。 ヘタな街頭演説なんかよりもよっぽど有権者の心に響くと思うんだがどうだろう。 あ、今日は政治家先生の話はもう辞めたのだった。。 チビの方である。 チビの疑問・質問・発想というのは大人が予測しないところから飛んでくることが多い。 この前のもも造の枕ごっこだってそうである。 今日のネットのニュースで見たが、スペースシャトルの船長が自分のブログで募集した質問に宇宙から答えたそうだ。 『宇宙服を着てるときにくしゃみをしたらどうなるの?』 『ブラックホールに入ったらどうなるの?』 というような楽しい質問だったようだ。 権造が毎年やっているチビ学校の『キャリアウィーク』の職業に関する講義だって幼稚園児くらいだと、そりゃー面白い質問が飛んでくる。 去年はさすがに小1になったもも造クラスのチビ達は割りと分別のある質問をしてたので、なんだよツマンナイ、、と思ったりする位で、おととしとその前の年は最高に笑えた。 確か以前某所の日記で書いたことがあったと思うんだが、、。 美容師はなんたるか、という授業をするのだが、途中でカットやセットの実演をしながら、じぃ~~っと見ているチビに質問は?と聞いてみる。 すぐにハイハイハイ!と手が挙がるので片っ端から聞いてみると、見事な質問が飛んでくる。 『ボクのダディ~はミミのよこしかヘアーがないんだけど、どうしたらボクみたいにフサフサになりますか?』 『ワタシのダディ~はお○んちんのところにもいっぱいヘアーがあるんだけど、ゴンゾウのお店でカットしてくれますか?』 『ボクはシャワーをあびるときにいつも体をあらうのがめんどうなんだけど、てのひらにいっぱいヘアーがあったらタオルみたいでラクなんだけど、どうしたらいいですか?』 『せなかにヘアーがいっぱいある人って何ですか?』 『まゆげをつなげたいんだけど、どうしたらいいですか?』 小1くらいになると、オイオイそりゃー単なるハゲだろーが、だとか、くっだらねぇ~だとか、クラスメートからくだらない質問をするとマジ突っ込みが入るので、ウケ狙いで来るチビか『1日に何本くらい髪が抜けますか?』なんてマジ質問をするチビばかりになってくるのだが、幼稚園以下だとキラキラ光線一杯に真剣な目で聞いてくる。 質問によっては担任の先生は壁に張り付いて笑いを我慢しているのだが、権造まで笑っちゃうとチビゴコロにも傷つくようなので、こちらも真剣に受け答えする。 あ~、もも造クラスは大きくなってきてつまんないから、今年はまだここ造クラスは早すぎるので来年辺りここ造クラスにデビューしてみたい。 チビのサマーキャンプは楽しいイベント一杯に進んでいるようだ。 もも造クラスは昨日迎えに行ったときに『明日は捨ててもいいような汚い格好をしてきて。』と言われたので、ハテ?何をする?と思っていたら、ゲームをやりながらケチャップ、マスタード、シェービングクリーム、チョコレートソースを使って負けたチームにかけまくる、というなんともアメリカらしい無駄遣いな遊びをやるそうだ。最近、クローゼットの片づけをやったばかりなので捨てていい服と言われても、、と思い、ここ造にはまだ大きいけどまぁいいか、とここ造のお下がりにしたTシャツの中で一番ヨレヨレしてるのを着せ、下はたまにパジャマ代わりに着せているパンツにした。 朝、先生が『コレは遊んだ後捨てていい?』と聞いてきたので、いいよ、と答えて送り出したのだが、帰宅したもも造はびしょぬれになったヨレヨレTとパンツを持って帰ってきた。 捨てなかったの?と聞くと、『I don’t want to waste…』と言う。勿体無いと思ったようだ。 エライ、エライなもも造よ~と思わず誉めてあげた。他のチビ達は全員その場で捨てたらしいのだが、もも造一人はトイレの手洗いのところで一生懸命に洗ったらしい。 アラフォーでよく耳にしたあの台詞、『ケチじゃなくってエコです。』を思い出した。何でもバカバカ使い捨てするこのアメリカで、このチビなりの心がけは素晴らしい。 ここ造は相変わらず水と戯れるのが楽しみな毎日なようで、あまりチビ達がプールを喜ぶから予定変更して明日もプール遊びだそうだ。先週は各自『ワニのオモチャ』を持っていってプールの中でワニごっこしたらしいのだが、今週は『浮き輪持参』である。火曜日はうっかり忘れてしまったので、今日の為に昨日からかなりウザイほど念を押された。丁度日本で買ったイルカの絵が描いた浮き輪があったっけーと思い、やっと片付いたスーツケースの荷物はそのまま箱に移動しただけだったので、箱の中をガサガサ物色して昨日のうちに膨らませておいた。 で、今日。迎えに行くとチビ達の浮き輪が教室の外にほしてあった。一杯あるな~と何気なく見渡した権造はここ造浮き輪に目が留まり、ウゲっ!とその場に立ちすくんだ。 昨日は良く見なかったのだが、、、という以前に日本で購入した時に見本がぶら下がっていたにも関わらず全く注視してなかった権造。 イルカが輪になって浮き輪の上を一周してて、周りにロープが付いてるのが何気に可愛い、とここ造が気に入って購入したこの浮き輪。 イルカとイルカの間にはローマ字で『Guru』と書いてある。 この浮き輪を製作した人というのは恐らくイルカが『ぐるぐる回ってる』という意味合いで、各イルカの間にGuruと入れたのであろうが、、、。 チビ達の通うサマーキャンプはクリスチャンスクールである。んで、『Guru』というのは英語で『導師』である。某宗教団体が事件を起こしたときによく雑誌なんかで目にしたあの『グル』である。正確には確かヒンズー教の導師を指す言葉なんだが、クリスチャンスクールで『グル』はないだろう、、と自らにツッコミ、ここ造の先生ってば一体このイルカ導師集団の浮き輪を見て一体どういう風に思ったのだろう、、とちゃんと見なかったオノレに後悔した。 この手の日本製品の笑っちゃう英語表記製品やスペイン語表記製品は多い。 アメリカのサイトで『世界各国の笑える英語の間違い』を一気に載せてるものがあり、そこのサイトの目次の所に『日本製品』って専門ページがあるくらいだ。 なので日本に帰ったときに服やカバンやポーチを買う時は極力英語モノには気をつけていたのだが、、よりにもよってグルだとは。。 そう気付いてみるともはや可愛いイルカが戯れる浮き輪は、ぐるぐるぐる~~っとまわってるというよりは、グル、グル、グル、グル、と囁きながら円になってお祈りしているようにしか見えず、帰宅した権造は明日は別の浮き輪を持っていけとここ造にお願いした。 が、コレが一番お気に入りアイテムであり、昨日ふくらませてからずっと寝る直前まで浮き輪を装着していたここ造は(この時点で気付けよ、権造)泣いて断固拒否の構え。 ああ、、、明日も登場するのか。。。 コレがその宗教儀式中のイルカの浮き輪。 もし、、この手のメーカーさんに勤務されてる人がこのブログを読んでもらっていたなら、、海外に流出する事態もある、という前提で英語ロゴには注意していただきたい。。 他にも、、こんなのが以前あったっけ、、。 Tシャツ: 『I just want to beautiful.』→× 『I just want to be beautiful.』→○ Tシャツ: 可愛いアイランド系の黒人の女の子がパイナップルを持っている刺繍付き。 『cheap and cute』 『貧相で可愛い』 日本車: 雑誌の裏表紙の宣伝 車名『Moco』 意味『ハナクソ(inスペイン語)』 まだまだ一杯あるんだが、、。 それにしても今日の夕方の大雨は凄かった。 丁度チビのお迎えの途中で、後ろの座席に権造のカサがあるのに後ろに手を伸ばすのが面倒で助手席のここ造のカサで車から降りたらおなかから下がビッショリになりブーブー文句たれた権造を愚かだと思う人も、帰宅後まだ振り続ける大雨の中、ジョウロで水をあげるのが面倒だった為に観葉植物を3鉢、大雨の下に運んでいるうちに残った上半身までビッショリになった権造を愚か以下だと思う人もクリックよろしくお願いします! ↓↓↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[チビ] カテゴリの最新記事
|