767327 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

外面はクールで 内面はベリーホットな男の日記

外面はクールで 内面はベリーホットな男の日記

PR

プロフィール

Bu命

Bu命

お気に入りブログ

今日はガラガラ New! 一歩進塾長さん

チャンスは今日のよ… sainomachiさん

期末テストの対策 nakakazu3310さん

中3Aクラス 進学塾キャラベルさん

黒岩塾 はてなブロ… 961819さん
目標達成!!ドリー… MR闘魂さん
目指せダントツ!岩… ダントツ!岩沢学院!さん

ニューストピックス

楽天カード

真の学力を鍛える塾
真学道場Shin

塾を名前で選んでいませんか?
塾は誰が教えてくれるかで選ぶべきです!
指導経験33年の塾長が
責任を持って指導いたします
地域で最大や最高の塾ではなく
生徒にとって一番(最適)の塾を目指します
そして教師の腕は地域No.1を自負しています
すなわち地域最強の塾だと自負しています

無料体験生を募集しています
まずは体験してから入塾を考えたいという生徒
希望日から1週間
無料で授業が受けられます
もちろん、その間は宿題などもきちんとやってもらいますが…
授業についていけるか心配
先生と相性があうかどうか心配
いろいろ迷いがあるかもしれませんが
まずは体験からどうですか?
(その間に、こちらも生徒の勉強意欲や態度を見させていただきます。入塾をご希望されてもお断りすることもありえます)

     募集状況
    新小5・・・0名
    新小6・・・0名
    新中1・・・3名
    新中2・・・2名
    新中3・・・2名

詳細は塾ホームページをご覧ください



随時説明の時間をお取りさせていただきますので
お気軽にお電話ください
お問い合わせは  0744-45-5522
奈良県桜井市粟殿1005-3 ハイツ森本1階(美容室のとなり)
http://www.shingakudojo-shin.com
塾長 萩原栄一





塾ブログ検索サイト 塾長・塾講師のブログを紹介しています。】

↓クリックすると他の塾の先生が書かれているブログが見れます。
にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

にほんブログ村 教育ブログへ
October 21, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ちょっと今回は息子の野球の試合を見ていて感じたこと

野球というのは

点数を多く取った方が勝ちなのですが
(たいていのスポーツも同じですね)

勝つためには点数を取られないことも重要です

相手を0点に抑えれば少なくとも負けはありません

ですから点を取られないための守備力が重要になってきます

ちなみに打撃は水物と言われるように

試合で実力通り打てるかどうかは左右されやすいですが

守備力というのは実力通りの結果が出やすいです

ですから守備力が安定していると

相手に余計な点数を取られることがないので

負けない可能性は高くなるといえます

そこで

まず守備力を高めるために

個人として要求されることは

自分の守備範囲の打球は確実に処理できる力

そして守備範囲を少しでも広くする努力

自分の守備範囲に飛んできたボールは限りなくアウトにする自信

これを日頃の練習で意識して養うことだと思います

その結果

例えばグランドを真上から見たときに

各ポジションの選手の守備範囲がグランド全体を埋め尽くせるくらい

になれば完璧と言えます

そして

野球はチーム競技ですから

自分の責任を果たすと同時に助け合いも必要になります

飛んだ打球が自分の守備範囲外だったら

その守備範囲の選手に大きな声で指示を出す

センターセンターセンター!とか

センター任せた!

というような声を大きく出すことで

指示出された方は

よし!おれに任せろ!

とか

俺が責任もってアウトにしてやる

という気持ちが高まります

野球で守備で声を出せというのは

そういう意思疎通による責任感の自覚を持つことだと思います

任せるという意思表示は

俺は無理だから(アウトにできないから)お前に頼んだぞ

ということであり

この責任はお前に託したということである

任されるという指示を受ける者は

この打球は俺がアウトにする責任があるんだ

という決心をすることである

そこに任せる任せられるというチームワーク

責任感の連帯性が生まれてくる

だから

大きな声を出して指示を出せないということは

責任感が乏しいといえます

当然

自分の守備範囲の打球に対しては

おのずから任せろ任せろ!と声を出すことによって

自分の責任を意思表示して気持ちを高めることによって

絶対にアウトにしてやるという攻めの守備も生まれる

このような意思疎通ができているチームは

負けない強いチームに育っていく

野球の話でしたが

野球に限らず

仕事や他のことでも

自分に与えられた役割を果たすための責任感という自覚

そして

自分が果たせない責任に対しては

誰か適した人に託す

という

任せる任せられるという信頼関係を築くことによって

世の中というのはうまく回っていく

そのために

まずは自分が出来ることは何なのか

どこまでなのか

ということを気づける人間にならねばならない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 21, 2024 06:59:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・November , 2024

コメント新着

 ドラゴンボールDAIMA@ Re:1次関数の変化の割合(10/17) ドラゴンボールDAIMAの知りたいことは、08…

© Rakuten Group, Inc.
X