710486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

和レトロな暮らし

和レトロな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.18
XML
カテゴリ:おすすめの器
DSC00259.JPG
素朴なんですが、なぜか惹きつけられるデザインです。


模様が『馬の目に似ている』ということで名付けられた馬の目皿。江戸時代後期、瀬戸で作られるようになりました。釉薬は淡白色で、主に鉄釉を使って丸を描いています。幕末には日用的な食器として人気となりましたが、明治初期に廃れてしまいました…。大正時代の民芸品志向の運動によって再び脚光を浴びる様になり、現在でも瀬戸で馬の目皿が作られています。

私がこの馬の目皿を見つけたのは、骨董市。でもそんなに高くなかったので時代はあまり経っていないでしょう。でもデザインがシンプルで何の料理でも合うだろうな…と思って買いました。馬の目の数が奇数のものが珍しくて高いそうです……って私の7つじゃない!!
珍しいの?まさか…(笑)


  
楽天で購入できる馬の目皿(詳細は写真をクリック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.03 07:35:26


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X