619084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

ECL-1144Dという真空… イィヴィ平野さん

8月最終日、各スマホ… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2010.01.09
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
昨日更新するべき内容だったんだけど寝落ちで実行ならず・・

Corei5、Corei3&H55、H57M/Bが解禁となりました
インテル、32ナノプロセス世代“Westmere”CPUを“正式に”発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/08/news030.html
CPU+GPUを統合したClarkdaleこと「Core i5-661」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100104_340410.html

とうとうCPUは32nmに突入しました
 ようやく昨年45nm導入したばっかなのに・・

i5は事実上4スレッド処理が可能、i3は2スレッドまで
と覚えておけば混乱しないで済みそうです

以前うわさでは
Clerkdaleも内臓GPUもTurboBoostでクロックが上昇すれば同時にクロックが上がる
というねたがありましたがこれは関係なさそうです
モバイル版のArrandaleは実際に上がる仕様らしいですが

同じNehalem世代でも唯一GPUコアが実装させるということで
今まではCPUコアに実装させていたものがGPUコアに実装ということになり
(これはVRAMの関係で)
その影響かメモリー性能がLynnField、BloomFieldより劣るらしいく
その差は各レビューではワンランクという表現ですが
おそらくLynn、Bloom比の30%程度
と見て取れるスコアがどこのレビュー見ていても見て取れるので
メモリー性能がほしい人はクアッドコアのLynn、BloomFieldを選びましょう

また32nm世代で追加された拡張命令「AES」も何気に見逃せないです
有名なのが無線LANの暗号化でAESが使われています
これの暗号解読等に32nmのClerkdale、Arrandaleで行うと
1桁違うほど圧倒的な差が出るほど高速に処理が行えるとか
使い方を間違えると・・ おっそろしい話ですね・・ 

あとこれは予断ですがArrandaleと聞くと65nmの初期Core2Duo(2L2M版)を
連想してしまうのですが Core2DuoはAllendale、Corei3はArrandaleと若干の
スペルが意図的に違えているようで 非常にややこしいです
せめて別のコードネームにしてくれればこんな混乱はしないのに・・(ーー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.09 21:04:03
コメント(0) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X