621541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

月末恒例パケット使… i-ji-さん

P15/250という真空管 イィヴィ平野さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2010.01.19
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
最近ゲームやらアニメ関連でこっちをおろそかにしていたけども

次世代のDirectX11対応GeForce「Fermi」

NVIDIA,Fermi世代の次期GeForce「GF100」グラフィックスアーキテクチャを発表
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/

NVIDIA、FermiベースのGeForce「GF100」のアーキテクチャを公開
~ジオメトリ処理のパラレル化にフォーカス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343002.html

前世代のDirectX10では内部シェーダー(今はSPと呼ばれているが)構造が
9世代はピクセル、バーテックスと分割されていて効率が悪いと批判があり
10世代では統合し処理分散の効率を上げた構成になっていた
しかし分離されていたシェーダーユニットを統合するにあたり
ピクセル性能は激的に伸びたが、バーテックス性能は少ししか伸びてないらしい
その部分に着目し、性能を引き上げたアーキテクチャらしい
これが1つめ

もう1つはSPをCUDACOREと呼ばれ
対応のプログラムにより最適化されるのだという
よりPCのCPUと近い形になることで
CUDA対応のソフトでTMPEGEnc使ってますが
軽いフィルター処理ではGPUよりCPU処理の方が速いということで
まったく役に立ってない そんな状況です
なのでCUDA性能が上がるって言われてもパッとこないんですよ
このままCUDAが役に立たないならGeForce捨ててRADEONに1本化もあり得ます
ただRADEONはドライバーが安定してないんで不安ありますけども
CCCで選択できるビデオカラー設定が優秀なので 映像系の視聴には必須なんですね

Fermiで一番気になる事柄に
・消費電力は?
という疑問が沸いてくる 当たり前だけども
そしてFermiは過去最大の消費電力 
「280W」
に達するらしく 廃熱も相当酷いようで
登場直後は扱い辛そうです RADEON HD5970以上の悲惨な惨劇が・・

おまけ
メーカーが独自でGeForceGTS250のデュアルボードを製作しているらしい
http://www.expreview.com/9397.html

さすがデュアルだけありボードサイズが長いですね・・
性能が伸びるのなら現状のGTX260以上はほぼ消滅しているので
ハイエンド向けの製品の新星となればいいですが
Fermiは熱と電力が酷いらしく 毛嫌いするユーザーも居るでしょう
そういったユーザー向けの製品という位置づけと認識しておくべきかな^_^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.20 02:36:05
コメント(2) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X