212267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/03/01
XML

 かなり特異な世界を構成している「GT4とTTのフォトモード」の世界。もちろんそこから生している「盗作・盗用・違法掲載」

 どこの誰が「あぶないですよ」というつもりは毛頭ありません。が「あきらか(あからさま)」にやばそうな行動をとっているサイトなどを見ると「あきれて口がふさがらない。」今日この頃です。

『盗作』 

 盗作する行為。また、それを許さぬ行為。永遠に論議されるテーマだが、作品に感銘し、習作として似たような作品が出来たとしよう。出来上がったものは「個人の作品」であることは間違いない。苦労して生み出されたものならなおさらだ。

しかし、だ。それを「発表するかどうか」で道は大きく分かれていくわけだ。こうなると「状況によっては」かなりやばい様相を呈してくる。ここでは自分がもし『盗作』に抵触しそうな覚えがあるのなら「出品者は自分の胸に手をあてて」それなりの覚悟をもって『公の場』には投稿してもらいたいものである。

『盗用』

 写真の盗用。意外に多いですよねこの問題。ほんとうにあきれるほど・・・。「卵が先か・・」みたいな「うちがオリジナル」宣言。ここでちょいと思うが、その作品が盗まれる可能性があり、また引けぬ(もめる)くらいの愛情があるのなら、立派に「オリジナル宣言を誇示」できるように、その作品を決して一枚で終わらせぬようにしておけばいいんではないだろうか?そう、たとえば「証拠写真」として違う角度で数枚撮っておけば?と思う。(私は提出するものはみなそうしている。)もしくはそれができないなら(OSに付属の)レタッチソフトやらで発表時に名前でも入れておきなさい。みたいな、まるでちっちゃい子供に云うような気分にもなる。

『違法掲載』

SCEIは 画像に記載されている「GRAN TURISMO 4/©SCEI」または「Tourist Trophy/©SCEI」を削除または加工を禁じている。ということはこの表示が消える場合の使用は「禁止」項目の一つなのだろうと思う。これはかなり要注意な内容だと考える。

レタッチによるこの手の消し込み(損失?)が見られるサイトも多いので少々事によっては忠告したくなるサイトも多々あります。とかいいつつ違法掲載については私のサイトもSONYさまから見たらつっこみ所が「あるのかも」知れないのであまり声を大にしては云えないのかもしれない。あとあと自爆かもしれません。(高笑)

「最後に」 

  結局のところこの「盗」がらみの問題は「卵が先か、ニワトリが先か」みたいで辟易としてしまう。終わりようがない。ただ忘れてならないのは「猿真似」には「オリジナリティ」がなく長続きはすることない、成長も見られないし、みじめな技術である。その行為は「その程度の評価」で終わるのは目に見えている。

注目を集めたいのなら「真似る」のではなく「学ぶ」事。目標とするものがあるなら、同じレベルで競うより「追い抜く勢い」でないと周りはいつまでも「注目してはくれない。」と思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/02 01:41:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ただそれだけのこと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X