228311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるベース弾きの戯れ言

あるベース弾きの戯れ言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

duncan-hayashi

duncan-hayashi

フリーページ

お気に入りブログ

きまぐれ天使のひと… 夢酔庵亭主さん
読書とパイプの日々 KAZ(かず)さん
どくだみ音楽 nestorさん
雅庵雑記帳 牙隹さん
ピアノ弾ききょうこ… ピアノ弾ききょうこさん

コメント新着

duncan-hayashi@ Re:ごめんください笑(01/01) > 容子さん うわ、気づかなくて申し訳…
お名前 容子です@ ごめんください笑 こっちは、休みがちなのかな?また、見に…
佐藤 巧@ Duncan林 様 わざわざお返事いただきありがとうござい…
duncan-hayashi@ Re:はじめましてm(_ _)m(11/02) > 佐藤 巧さま 初めまして! 返信が遅…
佐藤 巧@ はじめましてm(_ _)m Duncan林 様 はじめまして。私は徳島県…

ニューストピックス

カレンダー

2009.12.14
XML
カテゴリ:お知らせ。
このままでは、オーケストラが学校に来て演奏できなくなります。

文化・情操教育の一端である学校行事として、音楽鑑賞は必要であると考えます。
このままでは予算が出せなくなり、問題はオーケストラ以外にも波及してくるでしょう。



*********************************************************

先日の「事業仕分け」
『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止』
『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止』
に反対する旨のメールを15日(火)までに出して頂きたい、
というお願いです。


「事業仕分け」で上記2件の事業の削減が決まると、

★学校にオーケストラが、もう来てくれなくなってしまいます。
 子供の頃、学校や、公民館、近くのホールに
  オーケストラのお兄さん・お姉さんがやって来て、
  楽しくて、素晴しい「生の音楽」を聴かせてくれた。
  という経験をお持ちの方もが多いのではないかと思います。
 音楽を愛する者として、また、子供の親として、痛恨の極み。
 看過してしまうと、一生 後悔しそうです。

★国内のオーケストラは、数年内に、おそらく2つ(新日本とNだけ?)
 しか生き残れない、という状況なのだそうです。


以下、2つの「事業に対するメール」サンプルです。
国内の納税者の皆さんは、文面をコピーして頂くのが良いかと思います。

----------------------------------------------------------------------
宛先: nak-got@mext.go.jp
件名: 事業番号「4事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会」
本文: 中川正春文部科学副大臣 後藤斎文部科学大臣政務官 宛

『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します』

------------------------------------------------------------------------
宛先: nak-got@mext.go.jp
件名: 事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」
本文: 中川正春文部科学副大臣 後藤斎文部科学大臣政務官宛

『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止に反対します。
この事業は日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、 将来の日本を担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。 この事業の継続を強く希望します。』

-------------------------------------------------------------------------

★国内では(笑) 時間が限られているのですが、 知人を通じ、海外にも発信、海外からも発信してもらおうと 先ほどから、海外ともメールを始めております。
外圧に弱い僕ら日本人(?)なら、 期限無視、掟て破り、各国の言葉でのメールの嵐も「あり」 無手勝流に討って出ています。

【補足説明です】
昨晩、子供時代からの友人 の息子さん (国立音大の学生「ホルン奏者」)から 試験勉強/年末コンサートの練習の合間にも関わらず、
僕ら、親の世代の複数名に「助けて下さい」 という、切実なメッセージが届き、 メールをさせて頂いた次第です。

******************************************************



かく言う僕も、木村充輝さんのバックで枚方の高校の行事へお邪魔したり、今は亡き京都ポップスジャズオーケストラで、各地の小学校などへお邪魔したことがありました。


僕は基本、事業仕分けには賛成なのですが、こういった教育に不可欠な助成金まで、効率の一点張りで削減・廃止するのには反対します。

皆様のお力添えをぜひ、よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.14 15:53:52
コメント(2) | コメントを書く
[お知らせ。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X