051783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GRIFFINの手紙

GRIFFINの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GRIFFIN

GRIFFIN

Calendar

Headline News

2013.07.14
XML
カテゴリ:耳寄り情報

お盆の落とし穴に はまり、ひとりで苦しんでいた。
=こんなはずじゃ なかった!=

危うく往復 夜行高速バスに変更になるところでした。
なんとか、無事 帰りの切符を確保し、旅の準備はほぼ完了した。


~初・夜行高速バスを体験!~
基本、鉄道貴族なので、専用軌道以外は長距離移動手段として活用してこなかった。
しかし、今回は私のミスで夜行高速バスを使うしか、手段がなくなった為、選択を
余儀なくされたのだ。


ここで、今回利用する夜行高速バスについて、確認しておこうと思う。

今回、私たちが利用するバスは、(株)大阪バス ≪東京特急ニュースター号≫だ。
≪快速ムーンライトながら≫の代替交通手段として活用するのであるが、
座席配置は3列がスタンダードだという。
おまけに、まだ夜行バス事業に参入して、日が浅いらしく、バスも新しいらしい。
これは期待できそうだ。

対して…
 ≪ムーンライトながら≫は夜行列車として<減灯>すらせずにギンギンに明るい車内のまま終点を目指す。2+2の4列シートで古くなった旧特急車両を運用しているのだから、
くたびれていても仕方あるまい。
正直、≪ムーンライトながら≫は青春18きっぷが無くなると同時に臨時枠からも
消え去る運命なのだろう。

しかし、
夜行バスは本来の<夜行>としての機能を発揮し支持されている。


1.きちんと室内を消灯して、目的地に向かう。
2.きちんとシートがリクライニングし、眠り易い環境を提供する。
3.必要に応じて、増便やルート違いの同一目的地便を選択可能。


鉄道も本来は、夜行カテゴリーの列車は減灯して運用するのがスタンダードであった。
最末期の急行 能登(489系)も、減灯して眠り易い環境を整えてくれたものだ。

<夜行バス>は…
競合交通手段としては、鉄道との差別化をはかりたいのだろう。
鉄道が失った<夜行>をグレードアップさせて、現代に繋いでいる。
<夜行>での快適空間は、すでに鉄道のそれを超えているように思う。
(↑寝台列車は特別枠なので比較対象外ね!)

まあ…正直、夜行で眠ろうなんて、鉄道ファンとしては、アウトなんだけどね!

利便性では、高速バスが勝ち。
稀少性では、夜行列車の勝ち。

でも、切符がプラチナ化するほど、快適な列車じゃないんだけどね!

何はともあれ、夜行高速バス・初体験は吉と出るか?凶と出るか?
~全ては相性の問題と思えたり。~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.14 15:05:20
コメント(0) | コメントを書く
[耳寄り情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X