|
カテゴリ:スキー
3/24(土)~25(日) 早周り 志賀高原
毎年恒例となってまいりました、 早周り・志賀高原! 今年もビデオ撮影する間もなく、一気に周って来ました! □■□ 3/24(土) □■□ 朝は、快晴!! しかし予報は下り坂・・・ □前山 まずは、一平荘の目の前 前山を制覇! 朝は、締まったバーンで最高! が、結構斜度がある前山です。 だんだん加速・・・ 目の前にネットが迫ります。 いきなりノーアップでコブラインに挑む猛者も! □シャトルバスで、サンバレーに移動 □サンバレー 志賀高原の一番端!サンバレー その一番端の、骨董品のシングルリフトに乗車!! 小雪で、丸池Aコースが滑走不可なので、 サンバレーのコブラインにチャレンジ! まだ、カチカチでエグイラインに大苦戦・・・ でも、まぁ、サンバレー制覇! □丸池 残念ながら、前半のメインエベントとなるはずの 丸池Aコースは、雪不足でクローズ・・・ 一応、滑った気分で・・・・ □蓮池 ゆるぅ~~~~い緩斜面。 しかし落とし穴が・・・ 気分良くクローチングし過ぎてはいけません・・・ ジャインアントへの移動通路への分かれ道で止まろうとした面々に ぶっ飛んで来るM先生・・・ 間一髪で、自爆で済みましたが、4人くらいなぎ倒したら、免停ですよ・・・ □蓮池からジャイアントへ この移動には昨年からロープトゥが設置されています。 久々にこんな乗り物に遭遇した、Dは乗り方が解らないうちにロープにつかまり・・・ フォールダウン・・・ とてもテクニシャンとは思えません・・・ □ジャイアント 同時開催の「オガサカ・チャレンジカップ」開催中です。 (大会レポートは、別途アップします) タイミングが合えば、応援!と思いましたが、残念ながら・・・ ホントは暫く待ちたいところですが、今日ばかりはそうは行きません・・・ まだまだ先は長いです。 □西舘山 下部の競技バーンでは、甲信越の中学生大会が開催中!全日本B級です。 そんなおかげで、競技バーンを横断する長ぁ~~いトンネルを通過。 こんなトンネルは、なかなか通る経験は出来ません。 西舘山は快適なバーンが多数! バッチリ締まったコースでロングターン!! 快適!快適! と思ったのは私だけ・・・だんだん増す斜度にオーバースピードでまたまた自爆のM先生・・・ □高天ヶ原 ここは、コブ! しかし、ここのコブはひねくりまくり・・・ フォールラインに向かっていません・・・左へ左へギルギルです・・・ □一の瀬 一応、通過しました・・・ タンネの森でもリフト1本乗車、これ位で勘弁下さい。 先を急ぐので・・・ といいつつ、さすが横浜の先生!こんな写真も!! □焼額山 ここは、なぜかトレイン禁止・・・ まぁ、わがままなウィッツの面々なので一人一人ご自由に??? いつもは混み混みのゴンドラが、ガラガラ!! 世間一般では、雪不足でスキー出来ないと思っているのでしょうか??? □奥志賀 折り返し地点で、ランチ!! 予定通りに12:30に到着! しばし休憩と腹ごなし! だんだん風が強くなってきた・・・、水っぽいものも空から落ちてきた・・・ □焼額山 その風が、さらに強くなり 奥志賀のゴンドラも、焼額山のゴンドラや上部まで掛かるリフトは軒並み運休に・・・ それが幸いして、 焼額のコースは、貸切です!! ありえねぇ~~~!! ということで、ロングターンでぶっ飛ばします!! □一の瀬 ダイヤモンドからファミリーへ戻る登りにはこんなムービングベルトが数年前から設置されています。 なんか変です・・・(遠目から見ると) が、チョット楽です!特に年寄りには??? そんなもん必要ないと、走って登る人も居ます・・・ 一の瀬は、結構混雑してます! 志賀の顔!!ですからねぇ。 またまた、眺めるだけで滑らずに寺子屋へ □寺子屋 焼額山が強風でリフトの運休が多く、チョット省略したので時間に余裕有り! 一番奥地から、林の中へ! 小雪で、チョット木々が混んでいますが、なかなか楽しめます! 反対側の短いリフト側も、悪雪にチャレンジ。 こちらは、ガタガタで手ごわい・・・ □東館山 寺子屋から、東館山のスーパー林道へ チョット雪が緩んで、あまりスピードが出ずにチョットスリルに欠けました・・・ 雪が締まっていると、かなりのスピードが出てヘアピンで曲がれず場外へ・・・の方も(過去には) 途中から、オリンピックの大回転コースは。 気分はワールドカップ選手で、ブンブン。 □ブナ平 ホントに平ら! ほとんど真っ直ぐに通過! □ジャイアントを上り、蓮池をチョット通って蓮池のバス停へ 今年は、後半に大きなトラブルが無かったので 予定通りに、16:12のバスに乗車出来ました! 何年か前は、直前で大クラッシュ・・・バスの時間が迫りダッシュ!って事も。 □一平荘に無事到着! ゆっくりと温泉につかって!気分良く「乾杯!!」です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007/03/26 11:00:03 AM
|