NPOの大会3
こんばんは! 今日も暑い一日でしたね。 さて、今日は男女混合の大会に関してコメントしてきましたが、いよいよ決勝戦です。 予想通り、決勝は元本籍チームの先輩たちがいるチームでした。 昨年はここで敗れて優勝を逃したので、今回は優勝奪還を目指していきました。 さて、第一セットから終盤までシーソーゲームの展開でした。 特に目立つミスのない試合でしたが、センターとライトにすごく苦しめられました。 特にクイックが面白いように決められてしまいまして、なんとかつなぎたいところでした。 しかし、そのクイック以上にこちらが粘りあるプレーが多かったので第一セットは奪うことができました! 続く第二セットは大差で敗れました。 というのも女子メンバーが総入れ替えして普段練習していない人たちが勢揃いしてしまいました。 もっともこの大会は開放バレーの大会同様にみんなでがテーマですから仕方ないのですが、そのため、サーブで10点くらい一気に奪われました。 フォローにも限界があり、次々と点数を取られ、リーダーがメンバーチェンジをしましたが、すでに遅し。 ダブルスコアで敗退しました。 もうこうなったら第三セットにかけるしかありません。 その第三セットですが、終盤まではシーソーゲームでしたが、ラストの3~4点が一気に相手に取られてしまいまして、今回も準優勝で終わりました。 おそらく、女子を変えなければ第二セットも奪うことができたような試合展開だっただけに悔しさはあまりありません。 メンバーを交代せずに負けたら相当悔しい思いがありますが、練習していない人も参加させなければならないので致し方ない部分があったと思います。 そのような負け犬の遠吠えですが、前回屈辱を受けた開放バレーの大会のような気持ちはあまりありません。 個人的には木曜日に意識して練習に取り組んできた別チームの練習成果が出てきたと思います。 スパイクサーブもかなりの確率で攻めることができまして、ネットにはほとんどかけていません。 でも、だからそれでイイネ!!ではなく、もっと精度あるサーブやスパイクが打てるようにしなければならないということは強く感じております。 ところで、今回は僕がサーブカットのフォローに回るという異例な展開でした。 なかには中衛からジャンプしてオーバーキャッチするケースも結構ありまして、6人制男子ではなかなかないプレーをしました。 ただ、思ったのは9人制のブロックって難しいですね。 オーバーネットを意識して出さないようにしすぎて手の間があいてしまい、吸い込んだり、ブロックアウトも結構とられました。 でも、今回は女子が戦力的に厳しい状況のなかで、少しでも盛り上げようと頑張ることができたのでそれはそれで良しと言う評価をしたいと思います。 盛り上げも意識したので、ファーストサーブを何本も当てられても怒らず、冗談交じりで 「オレのこと、そんなにキライ?」 という感じで楽しむ雰囲気を壊さないように配慮しました。 次の大会はしばらく空きますが、明日から7月の課題を意識して練習に取り組んでいきたいと思いました。