8月の新チーム練習
こんにちは!昨日は家庭婦人チームが決勝ラウンドで大健闘をしました。結果はベスト8で50チーム近くある地域の大会ではかなりいい成績だったと思います。今後も継続して練習に励んで試合に勝てるようにチームが一丸となっていくことが必要ですよね。そんななかで僕はと言いますと応援には行けませんでした。昨日は新チームの練習と大会の助っ人に参加しました。朝から晩までバレーボール三昧の一日を過ごしました。僕は9月に大会ラッシュがあります。スポーツの秋と言われるだけあって今年も忙しい時期になりました。昨日はそんな関係で練習をしっかりしたいというのもありました。昨日は金メダリストがご指導をしてくださいました。以前から指導をいただいていたスパイクの再度修正やサーブカット、フォーメーションの確認が主な練習でした。昨日はゲストも多く参加してもらいまして、有意義な練習をすることができました。昨日は9人制の練習となりましたが、多くのプレーは6人制でも同じことなので、やはり基本を徹底的に叩き込みたいという気持ちがありますね。僕くらいに長年にわたってバレーボールをプレーしていても基本というのはものすごく重要視しております。基本ができないのに応用などできるわけがありませんからね。新チームと本籍チームの練習は基本練習に多く時間をかけます。基礎を復習して見直すことでスランプも解消できる場合がありますし、基本練習は地味でつまらないものかもしれませんが、疲労感漂う体力トレーニングにもなります。新チームでは乱打を行わないです。相手コートからの攻撃をしてもらい、ブロックカバーやサーブカットからの攻撃という練習はしますが、ゲームはしません。人数がいないからではなく、こうしたものは練習試合でやればいいだけの話なので、1つ1つプレーを中断して話し合って確認をします。その際に指導を受けた内容ができていなかったり、ポジション取りがうまくいかない場合は話し合ってその都度修正を行います。新チームの考え方としましては楽しかった練習ではなく、レベルアップして充実感に満たされる練習というのがあります。切磋琢磨をみんなで行っているのでシビアな言動もしばしばありますが、ハッパをかけないと上達しませんから、遊びではなくて真剣に取り組んでいることがわかるかと思います。今はまだ弱いチームではありますが、どんどん切磋琢磨して強いチームになるようにみんなとともに頑張っていきたいと思います。