カテゴリ:日々のこと
昨夜からのニュースで私なりに気になったことがありパソコンを開きました。
世界中から日本・東北への応援の声や多大な募金が集まる一方で、 地震に伴う福島の原発事故が深刻化する中で 空港に、日本で生活されていた外国の方の一時帰国が増えていて出国ラッシュになっているとのこと。 自主的に決めて行動している人々がほとんどだと思いますが、 私が見た番組では13日付けで、アメリカ政府から日本渡航自粛要請が出されたということ。 フランスやオーストリアなど一部の国も、日本に滞在する自国民に対し、日本から出国するか、あるいは日本の南部に移動するよう勧告したということでした。 アジアから日本へ来る飛行機も大幅に減る見込みとのこと。 そして日本からの食品などの輸入品に放射線テストするというニュースも見ました。 これらは毎日の日本のニュースを知っていたらしかたないというか、きっとごく当たり前の行動なのだと思います。 自分がもしも外国人だったら日本の復興を応援しながらも、日本からはしばらく出国したほうが良さそうだ・・・と思うのかもしれません。 しかたないことだと思います。 では何が気になったのかというと、こんな私が言うことじゃないのでしょうが これからの日本の経済・・・実際に大変な時期が続くんじゃなかろうか?・・やばいんじゃ?という不安です・・。 経済なんて単語を語れるような自分じゃないんですが!ゴメンナサイ! せっかく支援してくれる国や団体がたくさんいて被災地が復興されていっても、 落ち着いてきたときにまだ苦しい生活の中物価がものすごく上がってしまってたり、 一主婦には想像できない経済の影響が出ていたら盛り上がってきた元気がまた沈んでしまうんじゃないかってこと。 日々流れるニュースを見て、今ありがたく家で生活ができている私たち。ちょっと買いものなんて~と自粛するような方向へ流れているけれど、 むしろ私たちが少しずつでも普段に近い元気な行動をしていかないと(なかなか難しいかもだけど)お金が回らなくて日本の経済の復活も送れちゃいますよね。。 普段経済のことなんてわからないし、こんな私が偉そうなこと何も言えたためしじゃないんですけど(>_<)、でもそう思ったんです。 観光業とかきっと落ち込みますよね( ..) 海外からの観光者はしばらく見込めないんだろうと思うし・・・。 だから微力なのだとわかっていますが私たちは普段の生活、 購買意欲を持つことも日本を元気にする一つの方法なんじゃないかって思います。 (買いだめとは別のね☆) もちろん贅沢な買い物をする気にはなかなかなれないのも現状ですが(普段からも贅沢なんてできてないですが(/_;)) 無事だった人が元気に日常生活をすることも大事だと!思いました。 そしてもちろん何よりも先に出来ることは節電。 あ、ニュースでもやっていましたが計画停電がやったりやらなかったりにムズムズされてる方もいるようですが、 電気は溜めておけないので計画停電が実施されなかったときは”電気の供給量が足りている”ということで、 「各電車会社やみーんなが節電してくれてるおかげ!!」ってことだそうです。 私も電気が貯めておけないことは分かっていましたが最近の「予定通り行われない計画停電に混乱」ていう報道が皆をあおったというか・・イケナイんじゃないかなーって思ってますよ(^^ゞ イライラせずに・・!がんばろう!! でも実際計画停電が実施されてる地域はあるわけで、その地域のみんなが一番協力してくれてるおかげで電気のある生活が送れてるんですよね。 地震の日うちの地域も長い停電を経験して電気のありがたみはよくわかっているつもりです! しかし今日の夜は寒いこともあって予想外の大規模停電の可能性もあるとのこと。 今まで以上の節電がんばりましょう。 私もこの記事のあとすぐにパソコン切ります(使っていたことゴメンナサイ) 数日経つと忘れてきちゃうのかな。電車やお店の自粛が平常にもどっていってるからかな。 一般家庭の節電、一緒にがんばりましょうね!! そして今日一番言いたかったこと。 いつも文章がヘタでうまく言えないことばかりですが(>_<)、無事だった私たちは沈み続けず自粛し続けず元気な通常生活も送っていこうよ!!!ということです。 (もちろん被災地の人たちを心配し応援することは変わりません) つたない文章、ただの主婦の気持ちですが読んでいただきありがとうございました! 勇気を持ってこの記事書きました。 そしてもっと勇気をもってバナーも貼ります(通常生活に戻ろうよという象徴として)。 もしそうだ!通常生活も復興に役立つんじゃ?って思ってくださった方がいらっしゃったら応援してくださると同じ気持ちを持てたことがわかり嬉しく思います。 にほんブログ村 バナーはまだまだ疑問を持たれる方も多いかと思いますが、普通の記事が更新されていたほうがほっとするという被災地の人からのコメントが来ているブログを拝見したので、自分もがんばろうと勇気を出しました。 でもコメント欄はパソコンをあまり開かないようにしていることもありしばらくは閉じさせていただこうと思います。 何かありましたらメッセージの方へお願いします。 勝手を本当に申し訳ありません。 最後に、 多くの方が被災されたことに胸を痛めつつ、一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 17, 2011 07:05:46 PM
[日々のこと] カテゴリの最新記事
|
|