カテゴリ:育児(1歳)&便利グッズ
昨日は、知り合いが働く保育園でやっている「手作りおもちゃ体験」に誘っていただき参加させてもらいました^^
近所というわけじゃないけど、ちょっとだけ電車に乗って・・ 保育園という場所に行ったのは私もコモちゃんも初体験!!コモちゃんは幼稚園に行く予定ではありますが、 昨日行った園はうらやましくなるくらい新築?って感じでキレイ 床暖房も入ってて温かいし、教室に入る前室に子供が使いやすそうなロッカールームみたいの(下駄箱とは別)のがあったり、 教室にもいろんなオープンで使いやすそうなおもちゃ収納とかがあって興味深々でしたよーー(笑) 参加者は、小さな子供とお母さんなら誰でも参加可能の会^^ 昨日は私たちのほかに2お母さんと2子供でした。少人数って落ち着くから好きです・・ 人見知りなので・・・(;^_^A 園児がお昼寝の時間帯に、使用していない教室を使ってのいろんなあそび体験。時々開催されているようです 昨日は”手作りおもちゃ”の日でした♪ ↑は小麦粉粘土を作り始めたコモちゃんの手。 最初は先生が「3匹のこぶた」の人形劇を見せてくれました! コモちゃんもニコニコ^^ それから小麦粉粘土作ったんだけどね☆ ボールに小麦粉・塩・ほんのちょっとの食紅を入れて混ぜ混ぜ。。。 適当でOKですが、帰りにいただいた紙の分量を書きますね! ・小麦粉 500g ・塩 小さじ2 ・食紅 ほんのちょっと。耳かき1杯くらい。 ・水 200g ・サラダ油 小さじ1 塩は腐らせるのを遅らせるために入れます。夏は少し多めだそうです。 食紅は色を楽しむためで、粉の状態では色の変化が少ないですが、水を加えていくと色が鮮明に表れてきますよ。 おうちで作るときは食紅は無くてもOK!肌色の粘土になります(^ー^) 小麦粉で作るので子供のお口に多少入っても安心ですね。 ※お子様によってはアレルギーなどがあると思うのでのお母様判断で作ってくださいね 粉が混ざったら水を少しずつ入れてコネコネ。。。べたつくようなら小麦粉を加えて調節できますよ☆ ある程度まとまってきたらボールから取り出して机の上でこねて・・ サラダ油を少量(10円玉大)手のひらにのせ、両手のひらに伸ばしてから小麦粉粘土になじませて練る。 耳たぶくらいの柔らかさで、手にほとんど付かない状態になると完成です(*´∀`*) 家にあるもので作って遊べるので嬉しいですね☆ コモちゃんは粘土をはじめて触ったので夢中でした!!! やたら小さくちぎって並べたがる・・・(笑) 汚れても良さそうな?(洗いやすい)服で行きました^^ 先生がいろいろ作ってくれる作品や、はちみつのしょぼい作品も、コモちゃん喜びつつもやっぱりちぎる・・苦笑。 最後はやたら重ねる(笑) コモちゃんすっごく楽しそうで(私も楽しい!)、そういう顔を見るのも嬉しかったです☆ 牛乳パックで作るコマ体験もしましたよ♪ 四つ角を底のとこまでハサミで切り込んで、適当な長さのとこで切って・・ のりか両面テープで折り紙を貼り・・ ペットボトルのキャップも真ん中に貼って完成~~ 牛乳パックのきり方や折り紙の貼り方等、はちみつの雑な性格が出ていますね 適当でいいやと思うところはとことん適当に終わらせるはちみつです(笑) 最後はわらべ歌を教えてもらって手遊び歌で遊びました!! 小麦粉粘土は、触らないでいると乾燥してきますので、遊ばないときや事前に作っておくときは、ビニール等に入れ口をしっかり閉じて冷蔵庫などに保管すると良いそうです。 でも、小麦粉ゆえ?2晩くらいで処分しましょう。 カビが生えちゃうらしいですよ(゜Д゜) あまり地域情報を知らないはちみつは、近所の体験ものに行ったことがあんまりなかったので、人とも触れ合えて遊んで楽しかったーー! もっと調べないとな~って思いましたよ(>_<) 行ってよかったです ↓「読んだよ」のしるしに1ポチしてね! にほんブログ村 最近ポチが少なくて寂しいと書いたら、昨日はたくさんのクリック応援ありがとうございました(*´∀`*) ・帰りに雑貨を買ってきたので、また今度紹介しまーす♪ 保育園にカプラ(KAPLA)がありました!お洒落!! カステヘルミに限定色サンド が出て話題&売り切れ続出ですねー はちみつはカステヘルミ持ってないので、地道にクリアかグレーが欲しいな~と思う日々です あぁステキ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 28, 2012 12:52:43 PM
[育児(1歳)&便利グッズ] カテゴリの最新記事
|
|