|
カテゴリ:その他
戸惑ってしまいます。
平日だと朝に電車に乗って会社に行き、夜電車に乗って家に帰るわけです。ただ休日は昼前とかに乗る機会が多く、いつもと違う電車に乗ることもあります。初めてとある路線の快速電車に乗ったのですが、快速とついているのだから、止まらない駅が各停よりはあるはずで、少し急いでいるのもありそれに乗りました。僕の中で快速とかが止まるのは割と大きな駅である、というのがあったので、東海道線が止まる駅になら絶対止まるだろうと思っていました。新橋で降りたかったのですが、その快速は新橋の前の駅まで各停で、新橋には止まらないというものでした。割と大きな駅に止まるという僕の考えは間違っていたようです。どの路線の電車がどの駅で停車するというのは誰が決めていて、一体どういう基準なのかを知りたいと思いました。快速もそもそもほとんど止まるのであまり意味がないのではないでしょうか。まぁ電車の数が多いので、あんまり気にするところではないのでしょうが。 通勤じゃなくてよかったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年07月29日 00時40分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|