|
カテゴリ:高校生
うちには高3の受験生がいるんですが…
全然受験体制に入ってないですよ…。 昨日も体育祭の夜練があるから 塾休んでもいい?とメールがあり、 しかたないと思いつつ、自分で連絡するように言って 許可しました。 そしたら夜、塾から電話が! 休む連絡はしたものの、 なんと夏期講習の締め切りが昨日だったらしく、 「申し込みしないんですか?」の問い合わせ。 もーー! なんで期限内に申し込みしないのよ?? 昨夜は帰宅が遅すぎたため (これも職質されなかったの?って話ですよ~。 息子の髪は金髪、怪しいったらないです…) 土曜は休みで寝ている息子を起こして問いただすと 「今日、塾に行って申し込みするよ~」と。 塾だから、向こうも商売だから 多少は申し込みを待ってくれるかもしれないけど、 大学受験は申し込み期限過ぎたら受けさせてくれないんだからねっ! 本番では絶対こういうミスをしたくないもんです…。 なんでも息子まかせにしていたけど、 私も反省しなきゃね。 大体勉強への取り掛かりが遅かったです。 2年生は中だるみし過ぎました。 早く取り掛かったほうがいいと言うのは 本人もよくよくわかっていたはずですが、 どうしても遅くなりがちですよね。 5月初めにあった保護者会でもそんな話が聞こえてきました。 先日、Z会のある通信講座を受講したいと言うので ネット申し込みしましたが、 今だと6月からの講座からしか 受けられないんですね。 受験用のこの講座は3月から始まっていたので、 3回分損しているんですよ。 友達から教えてもらい、受けようと思ったらしいのですが、 どうせならもっと早くからやればいいのに…。 こんな感じで後手後手に回っている受験勉強です。 夏期講習は塾のは2、3しか取らず、 残りは高校で開催する夏期講習でまかなうと言ってました。 高1娘が学校で購入した「システム英単語」をいつも 「貸して~」と言うので 「私も使うんだって!、明日テストがあるんだから!」 と娘もキレ気味。 受験生なんだから、それぐらい自分で買って 手元に持っておきなさいって話ですよね? しかし、英単語、学校でコツコツ小テストなどで やってきたんじゃないのかい?って なんか不安になりました。 今頃買って始めるってどうなんでしょう?? 高1と高3、 2人が使う参考書類が今、重なっているので どっちがどっちのものかわからなくなります。 娘の使っている副読本類をいつも狙っている息子です…。 娘の学校のもののほうが使いやすいのかしら? 娘の高校は、普通に本屋に売ってるような 予備校の参考書類を使っています。 息子の高校はちょっと特殊な副読本なので、 使いづらいのかも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[高校生] カテゴリの最新記事
|