|
カテゴリ:高校生
高2娘、ぽつりと言いました。
「1年生の頃は周りが見えてなかったな…」 踊りに夢中で、周りへの気遣いに欠けていたそうです。 最近は少しはできるようになったんでしょうかね。 まだまだな気もしますが、 大学ではさらにいろんな人が集まるので、 軋轢も多いでしょう。 人とうまくやっていく術は部活で学んでいるような気がします。 教室では和気藹々らしいので…。 部活は戦い、なのかなあ。 さて、先日私立の東京農大のオープンキャンパスに 出かけてきました。 土曜だったので高校の授業が終わった後ということで 時間的にはギリギリ。 大きなイベントとしてはキャンパスツアーと 入試説明会があったのですが、時間の余裕のなさから 二択となってしまい、まだ2年生だからキャンパスツアーの ほうに参加してきました。 このツアー、農大の学生が90分かけて駆け足で見せてくれるもので よくできていました。 友達同士で来ている子も多かったのですが、 うちのように母娘参加がかなり多かったです。 そして決まってお母さんのほうが熱心なのは面白かったかな。 この大学に興味を持ったのは、以前一緒に働いていた方の 娘さんがここの醸造科を卒業しており、 いろいろお話を伺っていたからです。 就職の最終面接の時に農大名物「大根踊り」を踊ったら 合格したというツワモノな娘さん。 大学に醸造科学科があるのはここだけなんだそうで、 ツアーで研究室も案内してもらったのですが、 なぜか「もやしもん」の漫画が置いてありました。 細菌が肉眼で見えると言う不思議な力を持つ男子大学生を 主人公にした漫画で、舞台は農大です。 東京農大かモデルかどうかはわかりませんが、 説明してくれた教授によると、醸造科の研究室に 作者が遊びにくるそうです。 みそや日本酒・ワインを造るって楽しそうだなあと思うのは 親ばかりで、娘はもっぱら栄養科希望なので興味を持ってくれませんでした。 他にも生物応用化学科などとてもおもしろく、食に関する勉強なので、 女子に人気のようですが、娘に勧め実際に見せても なかなかイメージわかないらしく、曖昧な顔をするだけ。 「食」と言うと家庭科のように調理室で料理をするだけの ように頑なに考えているところがあり、 実験器具などを見るとどうもピンと来ないらしいんです。 もっと柔軟に考えればいいのに…。 我が娘ながら頑固です~…。 ところで行ってみて初めてわかったのですが、かなりな体育会系な大学。 あいさつは必ず、のようですよ。 ゼミでの呑みで、一芸を披露しなくてはならず、 女子でもトンデモナイ芸を披露する子もいるとかで、 そんな雰囲気に合う子合わない子はいるかも。 娘はほんの少し引き気味…。 私はおすすめなんですが…。 キャンパス自体ははそんなに大きくないので、手狭な感じはします。 せまい土地に棟がたくさん立ち並んでいるため、見通しが悪く、 すぐ迷いそうです。 まだまだいろんな大学を見てみないとダメみたいですね。 女子大の家政科を見るとまた違った印象を持つかも しれないし…。 そう言えば今朝、ズームインサタデーで、 大学の学食の特集をやってました。 東大駒場キャンパス、東洋大、国士舘、女子栄養大など…。 大学の学食と思えないほどどこもゴージャスで安くおいしそう。 一般の方の利用も多いとか。 うらやましーなー。 私もとある大学にパート勤めしてますが、 ゴージャスな学食は残念ながらアリマセン…。 ふつーな学食と量り売りの学食とレストラン形式のがいくつか。 味は普通です…。 でも一般の方は確かに来てますね。 幼児連れたお母さんとか…。 大学でランチって穴場かもしれません。安いし。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[高校生] カテゴリの最新記事
|