|
カテゴリ:27時間耐久酒盛
・・・それにしてもこの画像自室でとったせいかPCのケーブルとかなんだかんだと生活感のにじみ出る画像になってしまいましたね。 内容リストの方は8,9,10番はちょっと順番混ざっているかもしれませんが、呑んだ順番でいきます(飲酒量は2人分ですので誤解なきよう)。 1.イヴレス・ロゼ 原材料:清酒、薔薇乾燥花弁 アルコール:8度以上9度未満 今回飲酒量:250ml 2.氷の酒 美氷(びひょう) 原材料:米、こうじ、醸造アルコール アルコール:14度以上15度未満 精米歩合:60% 酒質:本醸造生酒 今回飲酒量:300ml 3.生貯蔵酒 甕 爽 々(かめ そうそう) 原材料:米、米麹、醸造アルコール アルコール:17度以上18度未満 精白歩合:60% 酒質:吟醸 生貯蔵酒 今回飲酒量:450ml 4.磐梯の名水仕込「純米原酒」 ・・・すみません。ボトル紛失のため詳細不明です。 蔵元HPにも詳細はのっておりませなんだ。 今回飲酒量:500ml 5.みぞれ酒「福寿 凍結酒」 アルコール:17.3度 精白歩合:65% 今回飲酒量:300ml 6.自家製サングリア 原材料:赤ワイン、りんご、オレンジ、キウイ、コアントロー アルコール:不明 原材料の赤ワインは13度未満、コアントローは40度 今回飲酒量:700ml 7.夏のワイン マスカット&ライチ アルコール:8度未満 今回飲酒量:500ml 8.会津地ビール(あかべこシリーズ)4本 1)あかべこアンバー 原材料:麦芽、ホップ、糖類 アルコール:約4.5度 今回飲酒量:330ml 2)ベートーヴェン 原材料:麦芽とホップ アルコール:約6.0度 今回飲酒量:330ml 3)赤べこスタウト 原材料:麦芽、ホップ、ローストバレ アルコール:約7度 今回飲酒量:330ml 4)会津黒米ビール 原材料:麦芽、ホップ、米 アルコール:約4.5度 今回飲酒量:330ml 9.ウェストフレテレン12(ベルギービール) アルコール:10.2度 今回飲酒量:330ml 10.新潟地ビール(八海山泉シリーズ)3本 1)PILSNER 原材料:麦芽、ホップ アルコール:約5度 今回飲酒量:500ml 2)WEIZEN 原材料:麦芽、ホップ アルコール:約5度 今回飲酒量:500ml 3)ALT 原材料:麦芽、ホップ アルコール:約5度 今回飲酒量:500ml 11.KING FISHER(インドビール) 原材料:大麦麦芽、穀類、ホップ アルコール:約5度 今回飲酒量:330ml ちなみに、こうしてボトル裏面みたりHPみたりで原材料やアルコール度数書き出していって気付いたのですが、地ビールと言ってもあかべこビールは原材料もいろいろだったり度数もいろいろなのに対し、八海山泉ビールは原材料も度数も一緒でなんだか面白いですね。 原材料はボトルにどこまで書いてあるのか不明ですが、でもメインの材料な訳でしょうし、醸造所によって 「原材料も色々使ってそれぞれの個性をどんどん出していこう!」 とか、 「原材料もアルコール度数もほぼ同じになるようにしつつも呑み比べると発酵の違いがわかるビールをつくっていこう」 とか、 そんなふうにこだわりがあるのだろうなあ、などと思うとやはり酒の世界は奥が深くて面白いなあと思うのです。 これからも酒の世界からは脱け出させなさそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.12.07 16:46:39
コメント(0) | コメントを書く
[27時間耐久酒盛] カテゴリの最新記事
|
|