諸葛亮の命日&高文祭放送部門1日目
今日は諸葛亮が死んでから丁度1770年経った日です。逆算して計算すると孔明さん・・・まだまだ若いうちに逝ってしまわれたんですね・・・丁度五丈原の戦いの真っ最中ですね。おそらく明日は孔明さんが生きているように見せかけながら撤退するのでしょう。そのときにきっとあの有名な言葉が。・・・どうして国語でやってくれなかったんでしょう・・・「死せる孔明生ける仲達を走らす」そうそう、今夜8時くらいからかな~本館「梨花茶館」のやっております「諸葛祭」会場の執務室にて「諸葛亮1770年忌大祭」と題しましてチャット開催いたしますー!!ぜひとも皆様気軽にご参加ください。演義派でも史実派でも無双派でもコバルト派でもどんな方でもOKです。お待ちしておりますー。話し変わって今日は高校文化祭というものに出場しておりました。3年目の真実です!やっと・・・やっと大会に出れるまでに成長しました!!会場が都城だったためいつもよりもだいぶ遅くしたくできました。長めに寝れるってサイコー!!そして満員電車(2両しかないのにその日出場する人たちが大量に乗り込んでるため)で揺られながら一路西都城駅へ。ちなみに今回、私だけがアナウンス部門でした。以前NHK杯で朗読部門にしたら倍率がものすごいことになってしまったので(たしか160倍?)倍率の少ないアナウンス部門のほうがいいなあと思ったからなのです。しかし、今回も前回同様練習する時間が無いし教えてくれる先生もいないのでもう、会議の合間に自力で頑張りました。NHK杯とは違い、皆のほうに向かってステージ上で発表するタイプでしたがそこまであがることなく終われました。それは多分私が持ってきた練習用のプリントが原因だと思われます。「とりあえず声ならしになるものを!」と思って部員分印刷してきたかつぜつ・五十音のシート。それは・・・爆笑の渦に巻き込む罠でした。しかも、そこから話が広がってただ笑い話を練習時間いっぱいしてただけ。でも、それがかえって緊張感をとってくれさらにはおなかの腹筋のトレーニングにもなってました。とりあえず、決勝進出人数によっては決勝に行けるかなーってところです。10人くらい選出してもらえると嬉しいのだけれど・・・帰り、少し時間があったので大丸行きました。そこで以前行ったときに気に入ってたお店にGOしてビーズのブレスレット買いました。すっごくかわいいのに200円・・・安いわ~その後電車に乗り込んで帰るときとかもう、体力がなくなって寝てました(笑)明日もめいっぱい愉しむぞー!!