226920 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はむ13。のノンビリ育児&ボヤキ

はむ13。のノンビリ育児&ボヤキ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はむ13。

はむ13。

Recent Posts

Freepage List

簡単お料理イロイロ


ぶひ


簡単!煮豚


こんにゃくのウマウマ


マヨネーズたまごトースト


簡単バターケーキ


目からウロコのお好み焼き


野菜のポタージュいろいろ+使いまわし


わらびモチ


プリンケーキ


ベイクドチーズケーキ


いちごムース/ババロア


豆乳卵とうふ


黒ゴマ豆乳ゼリー


黒ゴマプリン


なすの信貴焼き


ひじきのウマウマ:明太子サラダ


Raffertys Potato soup


じゃがいもの胡麻バター煮


クイジナートでお料理!


ベルギーワッフル


サツマイモを使って。


おはぎと餃子


コーヒーロール


栗の渋皮煮+マロンペースト


ガトーショコラ


げんこつスコーン


アボカドクッキー


砂糖なしチーズクッキー


卵なしのチーズクッキー


白玉粉でポンデケージョ


お弁当のページ【工事中】


たたきごぼうと牛スジと大根の煮物弁当


南瓜のいとこ煮弁当


押し寿司弁当


煮豚入り炊き込み弁当


明太子入り出巻卵


水辺の森公園


2004/11/12


2005/01/29


2005/03/03


2005/04/02


2005/04/08


2005/05/03


2005/06/06


2005/06/25


2005/06/26


2005/09/28


画像日記(遊びに行ったところ)


山茶花高原 2004/10/24


水辺の森公園 2004/11/12


遠藤周作記念館 2004/11/12


ダンゴ屋さん 2004/12/27


太宰府天満宮 2005/01/01


筥崎宮 2005/02/12


メルヘン村 2005/03/19


大村城跡でお花見 2005/04/09


大阪交通科学館 2005/04/24


佐世保バーガー2005/05/03


諫早運動公園 2005/06/12


針尾送信所 2005/06/26


伊王島 2005/08/25


ころしのカレー 2005/09/18


絵本・ビデオのススメ


2004年


1


工事中


2004年秋


2004夏欲しい物


テンプレート


2004年年末


2005


.


.


私とパン


各種占いのページ


ハンドルネーム占い


最後につぶやく言葉


歴史占い


..


鹿児島覚書


Vol.1


Vol.2


Vol.3


Vol.4


アロマランプの部屋


...


てすと


天気予報と月齢


モラタメ


チョロビンお弁当


06’ Sept.~


December 23, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだ年賀状を書かれていない方は、参考にしてみちゃうといいかも?
もしも既に書いていて、しまった……と思われた方は、来年から気を付けてみてくださいね。
謹賀新年と賀正についてです。これらを「賀詞」と言います。あけましておめでとうございます、A Happy New Yearなども賀詞です。 年賀状の頭に大きく付けて、お正月を喜ぶ気持ちを表現します。意味は同じです。なので、なんの気もなしに使ってしまいますよね。
しかし、謹賀新年と賀正には大きな違いがあるんです。
謹賀新年の「謹賀」という漢字をよく見てください。
謹+賀ですね。
謹は、読んで字のごとく「つつしむ」という意味があります。
「謹む」は『相手を敬って、かしこまる』ことですから、とても丁寧な言い方になります。食べ物などで時々見かける「○○謹製」も、『私、○○が謹んで作りました。どうぞ、お召し上がり下さい』という、製造者のお客さんに対する謹みの気持ちが込められています。
ですので、この謹賀新年は丁寧な言い方なので誰に対しても使用できます。特に目上の方への賀状であれば、積極的に使うべき表現です。
賀正の方は、ただ単に新年を祝っている言葉です。
ここに尊敬や丁寧なニュアンスは含まれていません。
ということは、目上の方に使うのは失礼ということになってしまうのです。
【謹賀新年・恭賀新年】
目上の人へ出す場合の賀詞。
【賀正・迎春・寿】
同等、目下の人へ出す場合の賀詞。
四字賀詞にしておけば、特に問題ないということですね。
あと蛇足で。
「新年明けましておめでとうございます」は、「明けまして」に「新年」の意味があるので、『新年新年おめでとうございます』という意味になってしまいますので気を付けましょう。「明けましておめでとうございます」か「新年おめでとうございます」が正しい表現です。
「1月1日元旦」は、「元旦」が「1月1日朝」という意味になるので、『1月1日1月1日朝』ということになってしまいます。「平成21年元旦」が、正しい表現となります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2008 05:16:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

実家じまいと自分じ… bz17854さん
画像倉庫 ココたん☆さん
☆☆kyuのわくわくLIFE… もろきゅう2579さん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
ナチュラルに暮らし… たみっちさん
Kotomi's page kotomi's momさん
おとなカレッジ eddieeさん

Comments

 ちぐさ@ 私も久しぶりにお邪魔にあがりました。 ようやく嫁行き2年経ち ようやく母になり…
 eddiee@ お久しぶり♪ 私も放置気味だけどw のんびりいきまし…
 たみっち@ Re:ご無沙汰でーす(07/14) えっと~だいたい11か月ぶりくらいかな?…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
 新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
 やる気マン@ 出来すぎ俺wwwww ふぁふwwwwあっふぁふぉっふwwww…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X