|
テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:カテゴリ未分類
家族で小田原にある鈴廣のかまぼこ博物館に行ってきました。 前にお友達からかまぼことちくわ作りの体験が出来ると聞いていて、 かまぼこは難しそうだけど、ちくわだったら子供達にも出来るかなぁと 大人は補助に付き、はなちゃんとかいとくん2人で体験してきました。 まずは帽子とエプロンを装着。 これが出来ないと教室に入れないというので、かいとくんが出来るかドキドキ。 帽子をイヤイヤながらもなんとかつけてくれました 普段、かいとくんはママっ子でママにベッタリなので、 今日ははなちゃんの補助に付きたかったのだけれど、 帽子の装着からかいとくん担当になってしまい。。。うーん、がんばるぞっ! 初めに手を洗い、説明を聞きます。 まず、まな板の上ですり身を専用の包丁でよく練ります。 練ったら空気を抜くように包丁で叩き、まな板の上にハガキサイズにすり身を 成型し、包丁で棒に巻きつけていきます。 実演してくれたのはお姉さんなんだけど、この人のちくわ作りがかなりうまい。 って当たり前かっ。さすがプロだわ。 まるで機械で作っているように綺麗な形になりました。 そしていよいよ、実践です。子供にはなかなか難しいので 二人羽織り状態で挑戦。ママとかいとくんチームは1回でけっこういい形になり、 お姉さんにも「上手ですねぇ」と褒められました はなちゃん、パパチームは。。。。。パパ。。。。。 何度も練り直して挑戦。パパ、魚屋さんでお魚は綺麗に捌くのに、 ちくわを作るのは下手すぎっ。「ちくわなんか作れなくったって仕事には支障ない。」 と開き直ってました(笑)。でも他の人が作り終えているのに全然形にならないから、 はなちゃんはちゃんと出来るのか不安な顔になっていました(笑)。 ちくわを棒に巻いた後は表面を焼き、蒸すと完成です 一番右が先生です♪ はなちゃんは「はな達一番遅かったし、上手く出来なかったから美味しく出来たかなぁ」 なんて心配していたけれど、出来上がりをみると 焦げ方とかに味があってはなちゃんチームのほうが美味しそう。 みんなで近くの公園に行き、遊んだ後におやつにちくわを食べました。 自分で作ったから二人共あっというまに完食 普段はちくわにかぶりつくこともないし、貴重な体験をしました。 もう少し大きくなったら今度はかまぼこ作りにも挑戦したいな♪ ママも楽しかったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|