|
カテゴリ:カテゴリ未分類
犬猫との生活も16年目ともなると,
いろんなことが,成長(ある時点からは老化)とともに,どんどん変わってくるわけですが, トイレ問題もそのひとつ 現在の三者三様のトイレ事情を書いてみます まず 要介護狆Maruよりひとつ年上,16歳なのに あまり見た目は若いころとそんなに変わらない 美魔猫Hanaさん んにゃ あついにゃんよ Hanaは家に来たときから, 全自動トイレ リッターメイドに,猫砂エバークリーンを入れて使ってきました 最初のしつけに苦労した記憶もなく, それで15年ほど,何も問題なく,失敗もなく過ごしてきました なので,飼主のなかでは「猫はトイレを失敗しない」「教えなくてもちゃんとトイレでする」 もんだと,刷り込まれてたんです なのに,2年ほど前, Hanaの健康診断を受けるにあたり,尿検査が必要とのことで, 猫砂トイレだと採取できないので,引き出し式のトイレ(にゃんとも清潔トイレ)に一度替えたんです これが大きな間違いのモトでした いつものトイレが使用禁止になり,見慣れないチップトイレに混乱したHanaさん ソファーに,ベッドに,オシッコするようになってしまいました すぐに猫砂トイレを復活させたものの,もう後の祭りで, ベッドではしなくなった(というか,厳しく叱ったせいか,そもそも寝室に入らなくなった)けど ソファーでは現在進行中でしています なので,常に,防水マットを何重にも重ねて敷いています その何重ものシート 毎日毎日洗濯しています さらに,これは最近になって判明したことなんですが, Hanaさん,猫なのに,犬用のトイレシーツでもオシッコしてるんです 確かに,ペットシートの減りが早いなぁ,Haruオシッコよくするなぁと思ってたんですが, まさか猫までしてるなんて! よく観察すると,Hanaがしたあとは,一応ペットシートの一部でかくしていたりします そのうえ,今でも,猫砂トイレも一応使っています(主にウンチ,オシッコは一日1回くらい) リッターメイドは国内の取り扱いが終了, 使い捨てのダストボックスはハワイやアメリカ行ったときにいつも大量購入してたのですが, コロナになってから行けていないので,最後の1個を大事に使ってる状態 猫砂エバークリーンは度重なる値上げで,倍近くのコストがかかるようになってきたので, 今はお値段1/5の,ホームセンターの安価な鉱物砂を入れています ただこれだとうまく作動しないため,電源は切ったままになっており, 非・全自動トイレ なんですけどね! もうHanaの寿命がくるまで,この体制でいくんだろうなという感じです 次に,Maruおばあ狆の場合・・ この子は,もともとトイレを外でしかしない子でした 家のトイレシートでは全然しなくて,最初の頃はしつけの先生に来てもらって 訓練したほどでした やがて,かなり大人になって, ちゃんと室内でもトイレシートにするようになって, それでも基本はお外トイレ,トイレシートの減りはたいしたことありませんでした 15歳になり,だいぶ弱ってきて点滴始めたころから, 目に見えてトイレの失敗が増えてきました そしてここ1か月くらいは,もうトイレシートでする,ことも忘れてしまったのか, 目も見えなくなってトイレシートのありかがもう分からないのか, トイレシート探すそぶりもなく,出そうになったら,そのまま腰を落としてジャー・・・ 気を付けないと,家の中で,水たまりに足を突っ込むことになります さらにここ2週間くらいは, オシッコしたあと,その水たまりに足を突っ込んで,そこらじゅう歩き回ったり, (肉球の足跡そこらじゅうに点々と) 隠そうとするのかガシガシして,さらに汚れを広げていたり・・・ すぐに発見して処理班送らないと,大変なことになるわけです もう四六時中オムツはかせる時期がきたんでしょうか 最後に我が家のホープ狆 Haru この子は,Maruとは真逆で,外ではトイレしない子なんです お散歩行っても,ずーっと我慢して,家に入ったとたんトイレシートに直行 お外でトイレすることが基本的にありません (よっぽど長時間お出かけしたときは別だけど,Haruの場合それすらがほとんどない) まぁ,最近のご時世からすれば, ワンコが公共の道路なんかでオシッコするのはよろしくなくて 家でするようにしつけるのが正解,らしいので, Haruが自然に家トイレ派になっているのは僥倖なことなのかもですが, デメリットがあるとすれば,トイレシートの消費量が多いってことですね 特に我が家の場合, Maruの粗相処理もあるし,Hanaもトイレシート使うしで, 一日ワイドサイズを10枚は使ってるので, もう減りが早いことったら! 写真は,半年くらい前の,まだ元気だったころのMaru と Haruです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|