1634738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション
2012年03月30日
XML
カテゴリ:書道教室のこと
少しずつ春らしくなってきました。

サロンの近くの隅田川テラスでは、

ランチを外で取る方も手書きハート


春といえば、楽しみなのが、こちらのレッスン^^


大好評!

コラボイベントレッスン「五感で楽しむ漢詩書道」の

次回開催日が決定しました!

2011-09-05 20:45:51


こちらは、

チャイナサロン主幹事 周 剛さんとの

大好評コラボレーションレッスンなのですが、


周先生がご都合により、

しばらく香港に行かれてしまうということで…


残念ながら、これで最後になってしまいます!!!







・・・というわけではありませんが、

(大丈夫です!

日本にいらした際は、何がなんでも開催していただくお約束をしています・笑)



周先生が、帰って来られるまで、

しばらく開催はございませんので、

ぜひこの機会をお見逃しなく!!!





≪講座名≫ 「五感で楽しむ漢詩書道」


2011-12-28 00:09:19



中国では、
古くから漢字は教養の高さを表すものとして使われてきました。


今でも、書道の世界では、昔の中国の書家の字をお手本としています。

その中でも漢詩は、字の美しさ、意味だけではなく、
韻を踏むことで聴く人を魅了します。


季節に合った漢詩をセレクトし、

漢詩に合ったお茶をいただきながら

「漢詩を中国語のネイティブの発音で聴き、意味を学び、

そして、その風景をイメージしながら

自分が気に入った漢字一文字を実際に筆で書いてみる」

という、まさに五感すべてで

書道(漢詩)の世界を堪能していただけるレッスンです。


漢詩の朗読・意味の説明については

チャイナサロン主幹事の周 剛さんがしてくださいます。


また、書道のアドバイスは高宮暉峰がさせていただきます。


無題3.png


中国や漢字のルーツを知るためにも、

書道を学ぶ方、中国がお好きな方には、

特に受講していただきたい内容となっております。


<チャイナサロンのご紹介>

中国語学習やビジネス交流を目的とした日本人と中国人によるコミュニティで、
有志のみなさまで定期学習会、ビジネス研究等、様々なイベント活動をされています。

チャイナサロンホームページ:http://chinasalon.jp/



≪講師≫ チャイナサロン主幹事 周 剛さん/高宮暉峰

≪日時≫ 2012年4月21日(土) 13:00-15:00

≪場所≫ 日本橋サロン

≪定員≫ 10名まで

≪持ち物≫ 必要なお道具はすべてご用意しますので、手ぶらで気軽におこしください。

≪受講料≫ 4,000円(教材費、材料費込)
        ※会員の皆さまには、受講料500円の割引がございます。

≪キャンセルポリシー≫ 一週間前のキャンセルや、
           通知なしの欠席は全額お支払いいただきますのでご注意ください。

≪お申込み≫ お申込みフォームよりお願いいたします。

残席数は開催スケジュールをご確認ください。


皆さまのご参加、お待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月01日 01時03分57秒
[書道教室のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X