1635507 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション
2012年09月12日
XML
皆さん、おはようございます!



ちょっとずつですが、風の気配から秋を感じるようになってきましたね。




お散歩も気持ち良いこの季節、、、


とってもステキなところにお誘いいただきました手書きハート



2012-09-12 19:44:01



これ以上、最高のものはないという意味のQ.E.D.CLUB




サービスの良さはもちろん、ホスピタリティにあふれていました。




2012-09-12 19:44:01



日常と違ったときの流れの中で、


本当にゆったりと、素敵な時間を過ごさせていただきました。




Mさん、ありがとうございます^^



===


素晴らしいお庭を眺めながら、、、




書道のはな*みちにいらっしゃる皆さんにとっても、


サロンでは、


筆を動かしながら、


いつもとは違う、


ゆったりとした時の流れを感じてもらえたらな、と思いました。







さてさて、私らしい書道教室の開き方も3回目です。



今日は、売り込まないで集客するというテーマですが、


書道の先生にとって、


売り込まないというスタンスがどれほど大切か、


お伝えできればうれしいです。




【私らしい書道教室の開き方】第3回



>あまりになんにも音沙汰がなく、
>がっかりしたのは、言うまでもありませんが、



はい。そうです。


本当に残念ながら、なんらかのリアクションは、


すぐに得られませんでした。




ほとんど実績もないのですから、当然の話です。




しかしながら、


これって、ひょっとして売り込み行為だったのかも・・・?



あとあと、少し冷静になって考えると、


そんな思いが頭をよぎりました。




書道教室を開く必要性がないところに、
(開講しても集客できないので)


いくら初回のセミナーが楽しかったからといって、


お手紙を送ったところで、


そうそう人の心は変わるわけではありません。




お腹がいっぱいのときに、


ご飯を出されてもうれしくないのは当然。




うーーーーん。




売り込みのつもりは、毛頭なかったのですが、



この一件を機に、



私にやらせてください!というような立候補や、


書道教室の営業をするのは、


今後いっさいやめようと心に誓いました。





独立した際に、営業力が必要なのはもちろんですが、


営業に時間を取られると、


いずれ本業=お稽古の時間が減ってしまいます。





営業する時間があったら、お手本を書きたい。



書道を習いたいと思っていない人に、入会をすすめても、お互いのためにならない。



そもそも、売り込んでいる時点で、生徒さんがいないとアピールしているようなもの。



そんな教室で、いったい誰が習いたいと思うのでしょうか?






そう思った私は、


売り込まないで集客するために、



・実績を作り続ける


・広告ではなく記事に掲載していただく


・ブランディングをする





その3つを、頑張り続けることにしました。






次回は、



・広告ではなく記事に掲載していただく



について、



詳しく書きたいと思います^^









それでは、皆さま、また明日のブログでお目にかかりましょう手書きハート


お読みいただき、ありがとうございました!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月13日 06時12分30秒
[私らしい書道教室の開き方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X