1635180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション
2015年03月13日
XML
カテゴリ:書道教室のこと
インテリア書道のレッスン、登壇して参りました!

玉川区民企画講座.jpg

テーマは、四季を楽しむインテリア書道。

インテリア書道

前半は講演、後半は実演、
さらに時間内で皆さんに好きな字をハガキに書いていただき、添削し、
お清書まで完成させたのち、雅印を一人一人に押して総評をする……
というリクエストをいただいておりました。

実は、こういった場での講演会は、とてもとても緊張します。

司会の方もいらして、
アシスタントをしてくださる民生委員の方も7名いらして、
ご参加いただいた35名の、おそらくほとんどの方が、50代、60代。

そうそうたる人生の大先輩、そんな皆さまを目の前にして、
たった90分で、書道の愉しさ、自己表現することの意義を、
どうしたら伝えられるか。。。

皆さんの暮らしの中に、どうしたら自然に、
書の作品を取り入れられるようになるか。。。

司会の方が、私のプロフィールをご紹介してくださっている間、
ずっとそんなことが頭の中を駆け巡っていました。

「では、高宮先生、お願いいたします!」

合図をいただいて、皆さんの視線が一気に私に集まったとき。

(笑いを取ろう!)

そう瞬間的に心に決めて(笑)一歩前に出ました。

「たった今、優しい指導で定評があるとご紹介いただきましたが、
実はスパルタ書道家の高宮でございます。」

そう言ってみると、
皆さんから苦笑いのような、含み笑いが出たので、
(やった!)と思い、

「通常は、弟子がいつも悲鳴を上げる程のスパルタ指導ですが、
本日は、民生委員の方からのご紹介ということで、
スパルタは特別に封印いたしますので、ご安心ください。」

と、かぶせてみたら、大爆笑が!

ほほほー、よかったよかった、この調子(ほっ)。

私も緊張してはいましたが、

そうそうたる人生の大先輩方からも、
果たしてどんなことを教えてもらえるのか、
たった90分でインテリア書道なんていう作品が作れるのか、
そんな不安とドキドキを感じ取ったので、

和んでもらおう!
リラックスしてもらおう!
やっぱり今日はそれしかない!

そう思い、
講演では、ひたすら笑いが取れるよう、
仲良くしてくださっている編集者さんが最近担当された吉田照幸さんの新著や、

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「おもしろい人」の会話の公式 [ 吉田照幸 ]
(多根 由希絵さん、ありがとうございます!)
以前観た、綾小路きみまろさんのDVDを思い出して
お話ししてみました。

笑いが取れると、皆さんがリラックスして、書きやすくなる。

緊張や不安は、書に表れます。

それもある意味では良さになりますが、
今回のインテリア書道は、皆さんの作品をご自宅に飾り、
季節の空気感や雰囲気を感じていただくことが狙い。

ですから、なんとしてでも、リラックスして、楽しんでいただきたかった。

おかげさまで、講演は和やかに進み、
皆さんの作品も素晴らしいものになり、

玉川区民企画講座生徒さんの作品.jpg

「先生、ありがとうございました!」と
ご参加いただいたすべての方からご挨拶いただいて、無事終了。

民生委員の方からも、
「先生はお話しも上手なんですねー。楽しかったです!」
と思いがけず嬉しいお言葉をいただいたので、
これからは笑いが取れる書道家を目指していこうかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月13日 23時21分01秒
[書道教室のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X